パンプキンカレースープのカルボウル

アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood

ハロウィンにもぴったり!
かぼちゃのスープカレーです。カルローズ米を使っているのでさらっとした感覚です。
このレシピの生い立ち
このレシピはUSAライス連合会のレシピです。
http://www.usarice-jp.com/
http://www.myfood.jp/usfood_dic/grain/calrose_rice.html

パンプキンカレースープのカルボウル

ハロウィンにもぴったり!
かぼちゃのスープカレーです。カルローズ米を使っているのでさらっとした感覚です。
このレシピの生い立ち
このレシピはUSAライス連合会のレシピです。
http://www.usarice-jp.com/
http://www.myfood.jp/usfood_dic/grain/calrose_rice.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/8個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. カレー粉 小さじ1と1/2
  4. 無塩バター 10g
  5. サラダ油 15g
  6. カップ1と1/2
  7. コンソメキューブ 1個
  8. 牛乳 160ml
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. カルローズ(同量の水で炊いたもの) 300g
  12. キャベツ 60g
  13. にんじん 20g
  14. 鶏むね肉(皮なし) 160g
  15. 少々
  16. はちみつ 10g
  17. 粗びき黒こしょう 適量
  18. イタリアンセリ 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむき、種とワタを取り除き、薄切りにする。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    鍋にバター、サラダ油を入れて溶かし、②を入れ、透き通るまで炒め、①を入れ、かぼちゃが崩れるまで弱火でじっくりと炒める。

  4. 4

    ③にカレー粉を入れてサッと炒め、水、コンソメキューブを入れ、煮立ったら弱火で5分ほど煮る。

  5. 5

    ミキサーに入れてなめらかになるまで攪拌し、裏ごしする。

  6. 6

    ⑤を再び鍋にもどして火にかけ、牛乳を入れてのばし、塩、こしょうで味を調える。

  7. 7

    キャベツはザク切りにし、色よくゆでる。にんじんは4cm長さの拍子木切りにし、ゆでておく。

  8. 8

    鶏むね肉に塩をふり、はちみつを塗り粗びき黒こしょうをまんべんなくふり180℃のオーブンで15分ほど焼き、そぎ切りにする。

  9. 9

    器にカルローズを盛りつけ、⑥、⑦を盛りつけ、まわりに⑤を注ぐ。

コツ・ポイント

きれいな色とカレーの香りが食欲を増します。お子さんも喜ぶように盛り付けに工夫してみてはいかが?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood
に公開
多様な気候と広大な農地を誇るアメリカは、安全でヘルシーでサステイナブル(持続可能)な農産物の宝庫です。そんなアメリカの食材で作る料理のレシピと、アメリカ農業・農産物の裏側にあるストーリーを皆さんにお伝えしたいと思っております。アメリカ大使館農産物貿易事務所の公式インスタグラム「ごちそうUSA」@gochisousaもよろしく!
もっと読む

似たレシピ