【お酒のあて】葱コンニャクのピリ辛炒め

uko1029 @cook_40034208
酒飲み夫婦のヘルシー簡単レシピが増えました。
このレシピの生い立ち
我が家のコンニャクピリ辛炒めはカリカリな感じでしたが、お義母さんから教わったコンニャクピリ辛炒めがしっとり美味しくてアレンジしました。
【お酒のあて】葱コンニャクのピリ辛炒め
酒飲み夫婦のヘルシー簡単レシピが増えました。
このレシピの生い立ち
我が家のコンニャクピリ辛炒めはカリカリな感じでしたが、お義母さんから教わったコンニャクピリ辛炒めがしっとり美味しくてアレンジしました。
作り方
- 1
コンニャクを縦半分に切ります
- 2
同じように縦、横を3mm格子状に切れ目を入れ(下が1/2〜1/3位繋がった状態)2つ目で切り離します
- 3
湯通ししてアク抜きします
アク抜き済のものでも念の為 - 4
フライパンに湯通ししたコンニャクを入れ軽くキュッキュと言うまで火を通します。音がしてきたら切った鷹の爪投入
- 5
その中に麺つゆ、醤油、日本酒を入れ2~3分炒めます
- 6
斜め薄切りした長葱を入れ、ややクッタリさせます
- 7
ごま油投入します
- 8
2~3分程度炒めたらお皿に盛って、指先で押し潰したゴマを飾り、出来上がり
コツ・ポイント
先に麺つゆを入れ、後からごま油を入れることにより、しっとり具合と風味を楽しめます。
濃い場合は麺つゆで加減してください。
水分を飛ばし過ぎない事がしっとりポイントです。
コンニャク1枚の大きさは様々ですが大体な感じで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20246445