まったり♪さつまいものミルクスープ

肌寒くなり、温かいものが食べたくなるこの頃。旬のさつまいもを使って、やさしい甘さのミルクスープで、まったりしましょ♪
このレシピの生い立ち
さつまいもを、頂いたので、温かいスープにしました。肌寒くなってくると、ミルクスープのようなまったりしたスープが飲みたくなります。ポタージュほど濃くないのでさっぱりといただけます。濃いめがお好みの方は、水を減らして牛乳と生クリーム増でどうぞ。
まったり♪さつまいものミルクスープ
肌寒くなり、温かいものが食べたくなるこの頃。旬のさつまいもを使って、やさしい甘さのミルクスープで、まったりしましょ♪
このレシピの生い立ち
さつまいもを、頂いたので、温かいスープにしました。肌寒くなってくると、ミルクスープのようなまったりしたスープが飲みたくなります。ポタージュほど濃くないのでさっぱりといただけます。濃いめがお好みの方は、水を減らして牛乳と生クリーム増でどうぞ。
作り方
- 1
さつまいもは、よく洗い、皮付きのまま5㎜厚のいちょう切りにする。水にさっとさらし、水気をきる。玉ねぎは、薄切りにする。
- 2
鍋に、バターを入れ、中火にかける。バターが溶けたら、玉ねぎかしんなりするまで炒める。
- 3
【2】の鍋に、さつまいもも加え、バターが馴染むように炒める。バターが、さつまいもに馴染んだら、湯とコンソメを加え煮る。
- 4
スープが煮たってきたら、蓋を少しずらして、煮る。あくが出たら、取り除く。
- 5
さつまいもに、火が通ったら、牛乳を加えてひと混ぜし、スライスチーズを手でちぎって入れて溶かす。こしょうを適量加える。
- 6
ふつふつしたら、火を止め、生クリームを加え混ぜる。*生クリームは、火を止めてから加えて下さい。分離することがあります。
- 7
器に盛って、黒ごまをちらす。
- 8
☆2014.10.27 初れぽいただきました!ありがとうございます(^-^)♪
コツ・ポイント
さつまいもは、綺麗に洗えば、皮ごと使えます。皮ごと使うと、色のアクセントになります。あまり、ぐつぐつ煮ると、さつまいもが壊れるので、火の調節をして下さい。塩味は、コンソメとチーズの塩分だけです。味をみて足らなければ手順【5】で足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもと大豆のミルクスープ♪ さつまいもと大豆のミルクスープ♪
さつまいもと大豆がミルクのスープになりました。大豆からもおいしいお出汁が出ます♪ポタージュよりも軽い感じがお気に入り marimariキッチン -
-
-
-
その他のレシピ