ピリ辛きのこ♡ごま油炒め煮[応用有り]

ピリ辛きのこは ごはんのお供にぴったり!
パスタや炒飯、スープ等に混ぜたり、冷奴のトッピングにも使えます♡
応用記載有
このレシピの生い立ち
特売で買った きのこ類が冷蔵庫で増え始め…(‾▽‾;)
簡単にできて作り置きも可能なレシピにしてみました。
ピリ辛きのこ♡ごま油炒め煮[応用有り]
ピリ辛きのこは ごはんのお供にぴったり!
パスタや炒飯、スープ等に混ぜたり、冷奴のトッピングにも使えます♡
応用記載有
このレシピの生い立ち
特売で買った きのこ類が冷蔵庫で増え始め…(‾▽‾;)
簡単にできて作り置きも可能なレシピにしてみました。
作り方
- 1
お好みのきのこ類を数種用意して下さい。
○椎茸
○舞茸
○エリンギ
○えのき茸
○しめじなどなど。
- 2
それぞれ食べやすい大きさに切って下さい。
- 3
◆の材料
にんにくと生姜→みじん切り
長ねぎ→粗みじん切り
赤唐辛子→輪切りタイプ◎の調味料
全部混ぜ合わせておく - 4
フライパンにごま油を入れ弱火で熱します。
◆の材料を加えたらごま油に香をつける感じで、約5分じっくりと見守りますw - 5
次にきのこを入れます。
火力を中火に上げ5分炒めます。 - 6
全体にかさが減りしんなりしてきます。
予め混ぜ合わせておいた◎を加え10分煮れば完成ですヾ(๑╹◡╹)ノ"
- 7
[応用① パスタ]
ボールに茹で上がったパスタとピリ辛きのこ、バターを入れ混ぜ合わせ塩胡椒で味を調えます。
- 8
刻み海苔や大葉など、お好みのトッピングでど〜ぞ♬
- 9
[応用② 炒飯]
強火に熱したフライパンに少量のサラダ油→卵1個とご飯、ピリ辛きのこを加え一気に炒めます。
- 10
仕上げに鍋肌に沿って醤油を回し入れ出来上がり!
所要時間3分(笑) - 11
[応用③ スープ]
野菜スープ、わかめスープ、卵スープ…
等にピリ辛きのこを加えるだけで中華風きのこスープが完成♡
コツ・ポイント
○使用するきのこの種類や分量で毎回味が違ってきますが…その辺はご了承下さい。
○輪切り唐辛子が邪魔になる時は1本物の赤唐辛子を使用して下さい。
似たレシピ
-
■鶏ささみときのこのピリ辛バター炒め煮■ ■鶏ささみときのこのピリ辛バター炒め煮■
ささ身なのにふっくら柔らか、とろんとしたきのこが美味しい!ちょっとピリ辛でほんのりバター風味の和風な煮物です。 ポルチーニきのこ -
-
-
【腸活】きのこと蒟蒻の炒め煮【簡単】 【腸活】きのこと蒟蒻の炒め煮【簡単】
もう一品足りない時やボリュームのあるおかずのお供に。常備菜、お弁当のスキマにも。食物繊維豊富で低カロリー!【つくりおき】 ラクガスキー -
-
-
-
-
その他のレシピ