ちくチーの梅じそ和え

じゅりあん5
じゅりあん5 @cook_40261782

梅干しでさっぱり☆酒の肴にも(*´∀`)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作ってみました!(*^_^*)

ちくチーの梅じそ和え

梅干しでさっぱり☆酒の肴にも(*´∀`)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作ってみました!(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ちくわ 2本
  2. きゅうり 1本
  3. プロセスチーズ 2個
  4. ドレッシング
  5. 梅干し 2〜3個
  6. しそ(梅干しと一緒に漬けてる物でもOK)もしくは大葉 2〜3枚
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. 胡麻 大さじ1/2
  10. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ちくわは5ミリ幅の輪切りにする

  2. 2

    きゅうりは縞模様になる様にピーラーで皮を剥きます

  3. 3

    皮を剥いたきゅうりを2〜3ミリ幅の輪切りにする

  4. 4

    輪切りにしたきゅうりに塩を振り、かき混ぜたら5分程置く。出てきた余分な水分を手でぎゅっと絞り出す

  5. 5

    チーズを1センチ画のサイコロ切りにし、ちくわときゅうりと一緒にボールに混ぜ合わせる

  6. 6

    梅干しは種を取り除き箸などで細かくする。しそも一緒に漬けてあれば包丁で1センチ幅位に切る(しそ漬けが無ければ大葉でOK)

  7. 7

    先程の梅に酢、醤油、胡麻油、白ごまを入れ混ぜたら、ちくわ等を入れたボールに入れて混ぜ合わせる

  8. 8

    お皿に盛り付けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

きゅうりは皮をあえて少し残す事で見た目が綺麗に仕上がります!また、下ごしらえで塩もみをする事により後からきゅうりの水分が出てきて水っぽくなる事を防ぎます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅりあん5
じゅりあん5 @cook_40261782
に公開
仙台在住のプチ料理好き♪基本面倒くさがりなので簡単なズボラ料理ばかりです(๑´ڡ`๑)
もっと読む

似たレシピ