葉つきラディッシュの酢漬け
ラディッシュの葉の
ほろ苦い感じがお酒のつまみにも◎
このレシピの生い立ち
葉つきのラディッシュをどうしようかと
思いついたので…
作り方
- 1
ラディッシュを葉と分けて洗っておく
- 2
油を引いたフライパンに葉をいれて
水分をとばすように炒める
(うちではグレープシードオイルをつかいました) - 3
ラディッシュをスライスして
塩揉みをして、水分を絞る - 4
あらかじめ熱湯消毒した瓶に塩揉みしたラディッシュと炒めた葉をいて☆をいれる
- 5
箸で軽く混ぜるか、蓋をしてフリフリしてもいいかも。
コツ・ポイント
瓶の熱湯消毒はわすれずに…
水分をとばす 絞る きっちりした方が日持ちすると思います
似たレシピ
-
ラディッシュの葉のペペロンチーノ ラディッシュの葉のペペロンチーノ
話題入り感謝です!ラディッシュの葉には鉄・ビタミン・カルシウムなどの栄養がたっぷり。捨てずに美味しくいただきましょ。 NumaYuu -
-
-
-
-
捨てずに簡単☆ラディッシュの葉&しらす 捨てずに簡単☆ラディッシュの葉&しらす
緑がきれいなラディッシュの葉。捨てずにしらすと炒めるだけでふりかけや箸休めにおいしいレシピになりますよ。 sheena39 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249129