土鍋直火炊き☆玄米の炊き方

「黒楽」クリヤマ @cook_40062997
玄米も美味しく炊ける!直火でふっくら炊き上げる玄米炊飯レシピです。
分つき米なら白米と同じように炊いてもOKです♪
このレシピの生い立ち
時間がない場合は3~5分づき玄米がお勧めです。(3分づきは玄米の栄養価も高い)
かまどご飯釜で炊くと、白米と同様の浸水時間、水分量、加熱時間で炊飯が可能です。
土鍋直火炊き☆玄米の炊き方
玄米も美味しく炊ける!直火でふっくら炊き上げる玄米炊飯レシピです。
分つき米なら白米と同じように炊いてもOKです♪
このレシピの生い立ち
時間がない場合は3~5分づき玄米がお勧めです。(3分づきは玄米の栄養価も高い)
かまどご飯釜で炊くと、白米と同様の浸水時間、水分量、加熱時間で炊飯が可能です。
作り方
- 1
玄米を洗って一晩(約12時間)浸水させます。
- 2
浸水させておいた玄米の水気をよく切る。
- 3
よく水を切ってからご飯釜に入れ、新しい水を加えて蓋をします。(塩をほんの少し加えると、玄米の甘味がより引き立ちます。)
- 4
弱火にかけて香ばしい香りがしてくるまで、あるいはチリチリと焼ける音がしてくるまで加熱します。(目安45分程度)
- 5
火を消して、そのまま20分おきます。(蒸らしも含む)
- 6
ご飯が蒸らし終わったら、底から大きくかき混ぜます。
コツ・ポイント
炊き水の分量は目安です。柔らかめがお好みの方は、水を少し多めに入れてください。
プレーンヨーグルトを大さじ1弱加えていただくと、よりふっくらした炊き上がりになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249316