なめらか❗おうちでホワイトソース
ちょっとの根気でだまなしのホワイトソースが出来ます(^-^)
このレシピの生い立ち
いつも作っているレシピです(^-^)
作り方
- 1
小鍋に小麦粉と牛乳25ccを入れて混ぜる。
この時、だまにならないようによく混ぜる。粉っぽければ極少量ずつ足す。 - 2
残りの牛乳を少ーしずつ足して混ぜる、を繰り返しながら牛乳全量を入れる。
- 3
中火にかけながら、泡立て器でかき混ぜる。熱ければ火を弱めても良い。
- 4
4~5分でトロミガ出てくるのですぐ弱火にして、焦がさないよう気を付けながら混ぜ、手応えが出てきてから2~3分は混ぜる。
- 5
火を止め、※を入れ交ぜて溶けたら、生クリームを入れ混ぜ出来上がり(^-^)
- 6
※テフロンなどの場合使っても傷の付かない、耐熱の泡立て器を使って下さい。
- 7
※薄味に作っているので塩や素はお好みで増量して下さい。
固さも牛乳、生クリームを増量調節して下さい。 - 8
※エリンギ、大根の葉(冷凍保存したもの)カニかまと混ぜてチンしたものを小分けして、チーズパセリを乗せ、お弁当用の冷凍に
コツ・ポイント
最初にだまにならないよう少量ずつ牛乳を足してよく混ぜる。とろみがついてから鍋底の角の辺りが焦げやすいので火の調節に気を付ける。※を入れる前にちょっと味を見て粉っぽさが残るときはまた火を付け暫く混ぜる。この3点です!
似たレシピ
その他のレシピ
- フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛焼き
- キャベツのカレー炒め【作り置き】
- 肉巻きポテト~黄金比率で簡単!甘辛ダレ⭐
- *焼いて漬けるだけで超簡単チャーシュー*
- 切り干し大根とえのきの常備菜☆
- Honey mustard chicken thighs
- Easy Chicken Casserole
- Sausage Balls
- Mike's Spicy Southwestern Beer Cheese Dip
- White Chocolate Layer Cake Filled with Strawberry Mousse and Frosted with Whipped Strawberry White Chocolate Ganache
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249505