ヘルシー もっちりおいしい黒豆豆乳ぱん

ィッヵ @cook_40068276
豆乳、黒豆が入ったヘルシーパンです。焼き上がりはもっちり豆乳がふんわり薫ります!お節の余りの黒豆でぜひ!
このレシピの生い立ち
お正月のお節で余った黒豆を使って和風のパンを作りました。
ヘルシー もっちりおいしい黒豆豆乳ぱん
豆乳、黒豆が入ったヘルシーパンです。焼き上がりはもっちり豆乳がふんわり薫ります!お節の余りの黒豆でぜひ!
このレシピの生い立ち
お正月のお節で余った黒豆を使って和風のパンを作りました。
作り方
- 1
〈HB使用〉HBに○と黒豆以外の材料を入れ、生地コースで一次発酵まですませる。
- 2
〈手ごね〉ボールに強力粉と薄力粉の半量ずつ、イースト、砂糖を入れ人肌に温めた豆乳と水を入れてへらでかき混ぜる。
- 3
〈手ごね〉ダマがなくなって生地がへらからリボンのように落ちるようになったら残りの生地の材料をいれる。
- 4
〈手ごね〉生地がひとまとまりになったら、台に出して押しつぶすようにのばす。→たたく。→V字に転がす。
- 5
〈手ごね〉ひとまとまりにして指で押して跳ね返るようになったら、濡れ布巾、ラップをして40度で25分発酵する。
- 6
クリームを作る。粉はふるう。バターに砂糖をすり混ぜ混ざったら卵を3回に分けて入れ、粉もいれて混ぜる。
- 7
黒豆は水気を切る。
- 8
発酵は終わったら12等分して膜を張らせるように丸め直ししっかり閉じて、10分休ませる。
- 9
とじ目を上にして広げる。黒豆をのせてしっかり閉じる。膜を張らせるように丸め直す。うっすら黒豆が膜から透けるかんじ。
- 10
40度で20分発酵させる。オーブンを210度に予熱する。
- 11
発酵が終わったらクリームをのせて210度で13分焼いてできあがり。
- 12
コツ・ポイント
・黒豆の水分はしっかり切る。
・手ごねだとべたつくので豆乳の分量を減らして水を増やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20250261