月下美人の食べ方

♡くうちゃん♡ @cook_40236185
年に一度(一夜)しか咲かない、美しくも儚い月下美人の想いを、食しながら感じ取ろう。
このレシピの生い立ち
祖父母から伝えられた食べ方デス。
漬け汁ごと盛り付けるのは、♡くうちゃん♡のオリジナルデス。
作り方
- 1
年に一度(一夜)しか花を咲かせない、月下美人。花を存分に愛でた翌朝には、萎んでしまった貴重な花を、大事に食しましょう。
- 2
雄しべと雌しべを外しながら花を丁寧に洗う。
- 3
酢と砂糖を混ぜた漬け汁に、サッと熱湯をくぐらせた月下美人を漬ける。
- 4
5分以上、冷蔵庫で冷やすと、白かった花びらがピンクに染まる不思議な現象を見る事が出来る。
- 5
不思議な事に、ネバネバも出て、免疫力強化で、夏バテ予防に効きそう。
- 6
クセのない味の酢の物に仕上がる。ピンクの漬け汁ごと花びらを浮かせるように盛り付ける。シャキシャキとした食感を楽しめる。
- 7
【つくれぽ返信】
2019年は彼岸花も2週間遅れだから
月下美人も未だ健在だったのですね✿
貴重なお花・∀・)イイネ!! - 8
【つくれぽ返信】
素敵な食器を
沢山お持ちのご様子
(・∀・)イイネ!! - 9
【つくれぽ返信】
むしろ玉子スープの
味付けを知りたいです。
コツ・ポイント
・月下美人は茹で過ぎない。
・サッと熱湯をくぐらせたら、熱いまま、スグ漬ける。
・冷やしてから食べる。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20250946