ほっこり❇️さつまいものお団子♪

☆くらこ☆ @cook_40222240
無駄なくマルマル使いきり!
素朴で美味しい(^^)
このレシピの生い立ち
美味しそうなさつま芋を見つけたのでf(^_^;
作り方
- 1
さつま芋の皮をむく。
身は、潰しやすい大きさに切る。
皮は、適度な大きさに切る。
それぞれ水に浸しておく。 - 2
さつまいもを茹でる。
茹で上がったらすり潰し滑らかにする。
(多少、形が残っても大丈夫です) - 3
適当な大きさに丸める。
- 4
アイシングを作る。
AとBをそれぞれ混ぜる。 - 5
お団子にアイシングをする。
- 6
Bのリンゴ風味には、シナモンをかける。
Aの味には、大学イモ風に作った皮を細かく刻んだものをのせる。 - 7
さつま芋の皮で
大学イモ風♪☆さつま芋を茹でている間に出来ますよ~(^^)
- 8
皮を500Wで1分くらいレンジにかける。
- 9
フライパンに、Cの調味料を混ぜ合わせてものを入れ火にかける。
- 10
温まってきたら皮を入れ焦がさないように水分がなくなるまで炒める。
好みで白ごまをふる。
コツ・ポイント
さつま芋は、種類によって甘さや滑らかさが変わります。
お好みで牛乳や生クリームや砂糖で調整してもいいと思います。
今回は使用してません。
アイシングは、 薄く回りに絡む程度にしてあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
りんごとさつまいものまんまるお団子 りんごとさつまいものまんまるお団子
さつまいもの切り口から出る白い液体の正体は、便をやわらかくする効果があるヤラピン。皮ごと食べて無駄なく栄養素を摂取! Fujiレシピ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20252194