美味しく腸活♡米ぬか入りミートローフ

簡単に作れるミートローフです。牛乳パックに材料を入れてレンジでチン。
クリスマスや誕生日などパーティーに持ってこいです。
このレシピの生い立ち
レシピを作る機会を頂いたので、しっかり考えました。
美味しく腸活♡米ぬか入りミートローフ
簡単に作れるミートローフです。牛乳パックに材料を入れてレンジでチン。
クリスマスや誕生日などパーティーに持ってこいです。
このレシピの生い立ち
レシピを作る機会を頂いたので、しっかり考えました。
作り方
- 1
牛乳パックは洗っておき、一面をくり抜く。縦15cm幅の箱にする。
箱にラップを大きめに引いておく。 - 2
玉ねぎ、人参は細かめのみじん切りに、パン粉と牛乳は合わせておく。
ゆで卵を3つ作っておく(固茹で) - 3
◎の材料を全てボウルに入れ、粘り気が出るまで手でよく捏ねる。
- 4
粘り気が出たら、◇の材料を3に入れ、さらによく捏ねる。
- 5
4がまとまったら、ハンバーグを作るときのように両手で肉をパンパンし、空気を抜く(型崩れ防止のため)
- 6
ラップを引いた牛乳パックに、5の肉を詰めていく。1/3詰めたらゆで卵を3つ置く。
さらにその上に肉を詰めていく。 - 7
6でゆで卵が3つ並ばないよ!って時は、黄身がなさそうな卵の上や下の部分をカットして並べてください。
- 8
肉を詰めたらラップでしっかりと包む。(肉を詰める工程の写真なくてごめんなさい。やりながら写真無理…)
- 9
牛乳パックを耐熱容器や耐熱皿に乗せてレンジに入れる。500wで12分チン。
(耐熱容器に入れないと肉汁が溢れて大変) - 10
レンジで加熱が終わったら、すぐに切らずに粗熱を取る。(すぐに切ると肉汁が漏れまくる為)
- 11
10の耐熱皿から肉汁を大3とる。
●の材料を耐熱容器に入れ、500wでラップをかけずに40秒チンする。(ソースを作る) - 12
粗熱が取れたミートローフを切り、皿に盛る。
11のソースをかけていただく。 - 13
あとがき♪
飲める米ぬかは、
0.6 RICE BRUN OIL さんのです。
コツ・ポイント
∇牛乳パックは縦15cmに切らずにそのままのサイズで作ってもOKです。
(私は家のレンジのサイズの都合上と、長すぎるとゆで卵が埋まらないんじゃないかと言う点から小さく切りました。)
∇具はゆで卵でなくお好きな野菜でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単☆旨味堪能!ナポリタンミートローフ 超簡単☆旨味堪能!ナポリタンミートローフ
クリスマスにぴったりのふんわりナポリタンミートローフ♪♪ベーコンを巻いて激うまに♪♪ボリュームたっぷりミートローフ! あけぼしたびと -
-
クリスマスにゆで玉子入りのミートローフ クリスマスにゆで玉子入りのミートローフ
混ぜて、型に入れてオーブンレンジでお任せの簡単なミートローフ。断面もゆで玉子の黄身で綺麗ですよ。クリスマスにいかが? テニスボーイ -
レンジで簡単!野菜たっぷりミートローフ☆ レンジで簡単!野菜たっぷりミートローフ☆
電子レンジでふわふわミートローフ?!野菜もたっぷり食べられる、クリスマスにぴったりパーティメニュー! BEAM☆キッチン
その他のレシピ