鰤の塩麹焼*魚の切り身

シシュポス @cook_40054014
簡単に!市販の塩麹を使って上品な鰤の塩麹焼の出来上がり。
お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
塩麹漬けの魚は生臭さが消えて、魚嫌いの人にもお勧めです。
鰤の塩麹焼*魚の切り身
簡単に!市販の塩麹を使って上品な鰤の塩麹焼の出来上がり。
お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
塩麹漬けの魚は生臭さが消えて、魚嫌いの人にもお勧めです。
作り方
- 1
フリーザーバッグに魚の切り身と塩麹を入れます。
- 2
両面に塩麹が行き渡るようにします。(強く混ぜると身が崩れしまうので注意)
空気を抜いて冷蔵庫で一晩寝かせます。
- 3
魚の焼き方は、レシピID : 19782857『魚の干物をふっくら*フライパンで簡単に』で酒を使って同じです。
- 4
フライパンにフライパン用ホイルを敷き、酒を振って蓋をして5分、裏返して蓋なしで2分焼きます。
- 5
出来上がり。
- 6
添えている大根おろしは、イベ長さんの『オッサンの柚子大根おろし』レシピID : 19406842です。
コツ・ポイント
鰤の他にも、生鮭や鰆・太刀魚の切り身などでも美味しく出来ます。
★フライパン用アルミホイルはクッキングシートでも代用出来ますが、燃えるので注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253052