女子高校生毎日お弁当23♪

記録用です。
お揚げに椎茸は美味♪お気に入りな一品になりそうです♡おでんの具にも良いと思います♪
このレシピの生い立ち
卵焼きにゆかり。色鮮やかになると予想して、初めて作りましたが、結果黒くなってしまうので、見た目は残念でした。でも味は美味しいです!すぐ食べるなら、朝のオムレツなど、色々試してみるのも良いかもしれませんね
( ´∀`)♪
女子高校生毎日お弁当23♪
記録用です。
お揚げに椎茸は美味♪お気に入りな一品になりそうです♡おでんの具にも良いと思います♪
このレシピの生い立ち
卵焼きにゆかり。色鮮やかになると予想して、初めて作りましたが、結果黒くなってしまうので、見た目は残念でした。でも味は美味しいです!すぐ食べるなら、朝のオムレツなど、色々試してみるのも良いかもしれませんね
( ´∀`)♪
作り方
- 1
【お揚げ煮】油揚げは熱湯をかけるか、鍋でお湯を沸かし、その中に油揚げを入れ、一煮立ちさせてザルにあけて油抜きする。
- 2
油揚げの隅にキッチンばさみで切れ目を入れ、油揚げを袋状にする。
- 3
油揚げの中に、椎茸を入れる。なるべく隙間なく、椎茸を詰める。
- 4
鍋、もしくはフライパンに並べ、水、和風顆粒だし、砂糖、醤油で煮る。
- 5
しっかりと味が浸みるように、火を止めて1度冷ます。(時間があれば)。次の日はさらに美味しいですよ!
- 6
【卵焼き】卵焼きを焼くときに、ゆかりのふりかけを振りかける。(各家庭のお好みの味付けした卵液で良い)
- 7
端からくるくる巻いて、出来上がり!参考までに。我が家の卵焼きID:20154357
- 8
【春巻き】春巻きの皮1/4枚に、大葉、細切りハム、スライスチーズ1/4枚を巻く。フライパンに少量の油を入れ揚げ焼きする。
- 9
【牛しぐれ】ID:20155801
コツ・ポイント
初めて作りましたが、油揚げに椎茸、相性抜群で目からウロコでした!ローカロリーなのに、食べ応えもあって、とにかく美味しかったですよ♪お弁当に入れるときは、水分が出ないよう絞って入れました。娘も美味しかった!と言ってくれてホッとしました♪
似たレシピ
その他のレシピ