グルテンフリーのオーツほうれん草マフィン

金ちゃんとべっ君ママ
金ちゃんとべっ君ママ @cook_40266578

日頃の野菜不足を解決する一石二鳥なおやつ。小麦粉不使用&砂糖無しのグルテンフリー、栄養満点オーツとほうれん草もたっぷり!
このレシピの生い立ち
アメリカ人ママに教えてもらいました。もともと市販のスナック菓子やスイーツは信用していないので、あまり毎日食べさせたくない。これなら美味しいし野菜もいっぱい入ってるので一石二鳥。キャロットやズッキーニでも作れます。

グルテンフリーのオーツほうれん草マフィン

日頃の野菜不足を解決する一石二鳥なおやつ。小麦粉不使用&砂糖無しのグルテンフリー、栄養満点オーツとほうれん草もたっぷり!
このレシピの生い立ち
アメリカ人ママに教えてもらいました。もともと市販のスナック菓子やスイーツは信用していないので、あまり毎日食べさせたくない。これなら美味しいし野菜もいっぱい入ってるので一石二鳥。キャロットやズッキーニでも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール(Old Fashion Oats) 2カップ
  2. フラックスシードパウダー 1/4カップ
  3. ベーキングパウダー 小匙2
  4. ベーキングソーダ 小匙半分
  5. 小匙半分
  6. シナモンパウダー 小匙1
  7. はちみつ/メープルシロップ 1/3カップ
  8. アーモンドミルク 1/2カップ
  9. ほうれん草(軽く押した状態) 2カップ
  10. ココナッツオイル 1/4カップ
  11. バナナ(完熟) 2本
  12. 2個
  13. ニラエッセンス 小匙1

作り方

  1. 1

    オーブンを華氏375度にセットする。マフィン型に油を塗る。

  2. 2

    オートミールをブレンダーに入れ、粉状になるまで混ぜる。ボールに移し、粉物を全て入れて混ぜる。

  3. 3

    ブレンダーにアーモンドミルクとほうれん草を入れ混ぜる。

  4. 4

    ブレンダーにバナナとココナッツオイルを加え、混ぜる。

  5. 5

    最後に卵とバニラを加え、混ぜる。

  6. 6

    全てを混ぜ合わせ、マフィン型に流し込む。
    オーブンで20−25分焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

大雑把な私は最初から全部ブレンダーに入れて混ぜちゃいます。でも美味しくできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
金ちゃんとべっ君ママ
に公開
身体に良いものしか食べたくないノースカロライナ在住の日本人ママです。私はジャンクフードだらけのアメリカでもヘルシーなライフスタイルを心掛けており、最近は砂糖抜きと天然酵母を使った食生活を始めました。地産地消と無駄を出さない料理も心掛けています。アメリカにある食材で簡単に美味しい料理が出来た時の記録用と、同時に同じ志を持つ皆さんとレシピをシェア出来たらと思い始めました。
もっと読む

似たレシピ