白菜の芯のクリーム煮

簡単美味しいレシピ @cook_40255636
本格中華!白菜の芯や生クリームが残った時にどうぞ。
身体の温まる一品です。
このレシピの生い立ち
中華料理の本ではエバミルクを使っていることが多いのですが、余った生クリームで代用したら、思いのほか美味だったので。
白菜の芯のクリーム煮
本格中華!白菜の芯や生クリームが残った時にどうぞ。
身体の温まる一品です。
このレシピの生い立ち
中華料理の本ではエバミルクを使っていることが多いのですが、余った生クリームで代用したら、思いのほか美味だったので。
作り方
- 1
(下準備)
白菜は芯の部分を縦半分に切る。 - 2
(下準備)
鶏ガラスープで透き通るまでゆでる。
ゆであがったらそのまま冷ます。 - 3
ハムはみじん切りにする。
- 4
スープは1カップ分だけ残し、残りは捨てる。
スープに塩気が足りないようなら、鶏ガラスープの素で調整してください。 - 5
スープに生姜、生クリーム、ハムを加え、弱火にかける。
- 6
白菜が温まったら、水溶き片栗粉を加え、トロミをつける。
コツ・ポイント
とくにありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
エビシューマイと白菜の中華風クリーム煮 エビシューマイと白菜の中華風クリーム煮
旬の白菜をおいしく使い切り。シューマイと組み合わせれば、とっても簡単に本格的な中華クリーム煮ができあがります! 味の素冷凍食品 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20255242