体を冷さない!トマトチーズ温サラダ

suzubo @cook_40052050
生で食べるより、身体を温めてくれて、更にリコピンの吸収率もアップ!お皿に溜まったスープも残さず食べてね~(^-^)/
このレシピの生い立ち
大好きなトマト。夏、安くで仕入れても、食べ過ぎて身体を冷やせば、ダイエットにも逆効果かな、と思い考えてみました!
体を冷さない!トマトチーズ温サラダ
生で食べるより、身体を温めてくれて、更にリコピンの吸収率もアップ!お皿に溜まったスープも残さず食べてね~(^-^)/
このレシピの生い立ち
大好きなトマト。夏、安くで仕入れても、食べ過ぎて身体を冷やせば、ダイエットにも逆効果かな、と思い考えてみました!
コツ・ポイント
少し残念なトマトや、ちょっと熟し過ぎたトマトでも美味しく頂けます!生のバジルを使う時は、焼き上がりにプラスして!
似たレシピ
-
-
-
-
キャベツとシーチキンの温サラダ キャベツとシーチキンの温サラダ
レンジで温めたキャベツに身体をあたためるノンオイル生姜ソースをかけて食べる簡単一品!調理時間10分以内!キャベツが甘い! Cardinal-m -
-
-
トマトの香草パン粉焼き ホットサラダ トマトの香草パン粉焼き ホットサラダ
副菜や朝食にもオススメの温サラダ!ササミを入れてもヘルシーで美味しいです♪身体を温めてくれるサラダです。 mikikiroom -
-
温サラダスープトロカレイのソテーを添えて 温サラダスープトロカレイのソテーを添えて
温サラダのスープはバルサミコ酢でさっぱり、スパイスも加えてとってもおいしく仕上がりました。トロカレイとも相性ばっちりです ともみゃお -
水菜とキノコの白ワインビネガー温サラダ 水菜とキノコの白ワインビネガー温サラダ
水菜にはビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、食物繊維など色々な栄養素が豊富に含まれ、キノコからはビタミンDが摂取できます!クルミをかければ脂溶性のビタミンの吸収率が向上するので相乗効果! 筋肉研究家Nしおり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20255802