きのこと帆立のピラフ〈やよい会〉

HitominH @cook_40055208
ごはんと具を別に仕上げたきのこたっぷりの香り高いピラフです♪
このレシピの生い立ち
2014年10月のお料理♪
秋においしいキノコをたっぷり使ったピラフです。
きのこと帆立のピラフ〈やよい会〉
ごはんと具を別に仕上げたきのこたっぷりの香り高いピラフです♪
このレシピの生い立ち
2014年10月のお料理♪
秋においしいキノコをたっぷり使ったピラフです。
作り方
- 1
a.を合わせて炊飯します。(水加減は控えめで)
- 2
材料はこのように切っておきます。
- 3
鍋にオリーブ油とにんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りが出たら
- 4
にんじん、玉ねぎの順にに入れて塩コショウします
- 5
きのこも加えて焦げ目がつくくらいに焼きつけて(その方が香りがよい)
- 6
帆立をほぐして加えワインを加えて周りの焦げ目もこそげとります
- 7
炊飯器の場合はご飯が炊きあがったらすぐに具をのせて一緒にむらしてから混ぜます(5~10分)
- 8
今回は鍋の方に移して混ぜて蒸らしました
- 9
器に盛り付けてパセリか薬味ねぎで彩りを加えてできあがり♪
コツ・ポイント
きのこは焦げかけかけたくらいが一番香りがいいので、一緒に炊き込まずに後から混ぜて仕上げます。
他のきのこでもおいしくできます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20256984