
ズボラさん 子育て応援 簡単圧力鍋カレー

まいファイル @cook_40234135
赤ちゃんがいる家庭にも。
忙しい子育て中の方に。
ココイチ風?野菜が溶けて食べやすいカレーです。
このレシピの生い立ち
子供が四人います。毎日忙しく、かんたんにできるやりかたで料理してます^_−☆
ズボラさん 子育て応援 簡単圧力鍋カレー
赤ちゃんがいる家庭にも。
忙しい子育て中の方に。
ココイチ風?野菜が溶けて食べやすいカレーです。
このレシピの生い立ち
子供が四人います。毎日忙しく、かんたんにできるやりかたで料理してます^_−☆
作り方
- 1
材料を切る。ジャガイモは大きく。にんじんはイチョウ切り、玉ねぎはお任せ。肉はキッチンばさみで小さめ。ピーマンも切る。
- 2
たまねぎ、肉をフライパンに入れ、オリーブ油でさっと炒める。(肉の色が変わり、玉ねぎが少ししんなりしたらオッケー)
- 3
1.2全てをザーッと圧力鍋に入れる。
水を材料の半分くらいの水位で入れる。
蓋をして、圧力鍋でだいたい15〜20分。 - 4
鍋のスイッチが下がるまで放置。
開けたら材料がよく溶けているか確かめる。
離乳食にはこの時点で取り分ける。 - 5
小鍋に圧力鍋の野菜スープごと材料をいれ、好きなカレールーを投入して、できあがり!
コツ・ポイント
圧力鍋さえあれば簡単。
うちは、小鍋ふたつに圧力鍋で煮た材料を分け、大人向け子供向けに味わけします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20257252