牛肉とクレソンのパパッと炒め

あっかいピーマン
あっかいピーマン @cook_40080002

味付けは醤油とみりんだけです。でも美味しい!!
このレシピの生い立ち
クレソンをたくさん頂きました。
ちょっとふんぱつして仙台牛と合わせて見ました。
みりんと醤油だけですが、なかなか美味しく出来ました。

牛肉とクレソンのパパッと炒め

味付けは醤油とみりんだけです。でも美味しい!!
このレシピの生い立ち
クレソンをたくさん頂きました。
ちょっとふんぱつして仙台牛と合わせて見ました。
みりんと醤油だけですが、なかなか美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛肉(すき焼き用) 120g
  2. クレソン 1束
  3. トマト 1個
  4. バター 10g
  5. 醤油 大さじ1杯
  6. みりん 大さじ2杯
  7. 白ごま 1つまみ

作り方

  1. 1

    牛肉は室温に置いておく。

  2. 2

    クレソンは洗い食べやすい長さに切って置く。

  3. 3

    トマトは湯むきしくし形に切って置く。

  4. 4

    フライパンにバターを熱しクレソンをサッと炒める。

  5. 5

    テフロン加工のフライパンを熱し、牛肉を赤みが残る程度に焼き、醤油とみりんを加えてひと煮立ちさせる。

  6. 6

    皿にトマトを置き、炒めたクレソンを敷き、牛肉を汁ごと盛ります。

  7. 7

    ゴマは指先でぎゅっとひねってふります。

コツ・ポイント

1. クレソンは良く水気を切っておいて下さい。
2. 肉は焼きすぎないようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっかいピーマン
に公開
料理は難しい!だって、10人が同じ材料を使ったとしても10人の味でしょう。お鍋の大きさ、火加減、材料を入れるタイミングや順番・・・・。難しいけど、まぁ良いかと言う大ざっぱな性格です。2014年夏ごろから懸賞生活楽しんでます。備忘録として日記に書き込んでいます。このクックパットさんの日記ホントに便利!!
もっと読む

似たレシピ