お家でなめたけ手作り☆

ringersat
ringersat @cook_40099575

何もなくても手作りなめたけとご飯だけで幸せ(*^^*)えのきが安く手に入ったら絶対作ってます☆
このレシピの生い立ち
昔よく食べた市販のなめたけを自分の好きな味の濃さにしたくて調節しつつ作ってみました!
皆さんも是非自分の好きな濃さを見つけて\(^o^)/

お家でなめたけ手作り☆

何もなくても手作りなめたけとご飯だけで幸せ(*^^*)えのきが安く手に入ったら絶対作ってます☆
このレシピの生い立ち
昔よく食べた市販のなめたけを自分の好きな味の濃さにしたくて調節しつつ作ってみました!
皆さんも是非自分の好きな濃さを見つけて\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

えのき一袋200g分
  1. えのき 一袋200g
  2. ☆醤油 大さじ1と1/2
  3. ☆酒 大さじ3
  4. ☆みりん 大さじ3
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    えのきは石づきの部分を落として3等分にし、お鍋に入れておく

  2. 2

    ☆の調味料をすべて入れ、火にかける。(中火)
    この時焦がさないように炒める。

  3. 3

    滑りが出てきたら、酢を加える

  4. 4

    水分を飛ばしたら出来上がり。

  5. 5

    ※12/3 調味料の分量を一袋分にしました!

コツ・ポイント

※水気がなくなるまで中火で煮ること、焦がさないように。

※我が家のは酢が多めです☆

☆豆腐にかけたり、卵焼きに入れてみたり、様々なアレンジが出来ます(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ringersat
ringersat @cook_40099575
に公開
一人暮らしでもないのに自炊がマイブームになってます(ノ´∀`*)
もっと読む

似たレシピ