カップヨーグルトを使ったチーズスフレ-レシピのメイン写真

カップヨーグルトを使ったチーズスフレ

陽向母ちゃん
陽向母ちゃん @cook_40288880

カップヨーグルトを使ったふわふわチーズスフレ
このレシピの生い立ち
私の覚書用
チーズスフレにゼラチンを使うとふわふわ滑らかになると聞き、レモンを使わなず、酸味をヨーグルトで代用なチーズスフレ。

カップヨーグルトを使ったチーズスフレ

カップヨーグルトを使ったふわふわチーズスフレ
このレシピの生い立ち
私の覚書用
チーズスフレにゼラチンを使うとふわふわ滑らかになると聞き、レモンを使わなず、酸味をヨーグルトで代用なチーズスフレ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ型(6号)
  1. クリームチーズ 100㌘
  2. 生クリーム 50cc
  3. スライスチーズ 3枚
  4. カップヨーグルト(生クリーム入りのハードタイプ) 1個
  5. 砂糖 30㌘
  6. 卵黄 3個分
  7. 薄力粉 30㌘
  8. コーンスターチ 10㌘
  9. メレンゲ用
  10. 卵白 3個分
  11. 砂糖 40㌘

作り方

  1. 1

    *型に紙を敷く
    *オーブン170度、70分余熱(設定)
    *薄力粉+コーンスターチをふるっておく

  2. 2

    手鍋にAを入れ、弱火にかけてゆっくり、沸騰させないように溶かす。

  3. 3

    溶けたら、網でこしながら、ボールに移す。

  4. 4

    砂糖、卵黄を入れその都度混ぜ、混ざったら振るっておいた薄力粉を混ぜ、ホイッパーで混ぜる。

  5. 5

    メレンゲを立てる。
    卵白をハンドミキサー強で泡立てながら、砂糖を三回に分けていれ、角の先がお辞儀する程度に立てる。

  6. 6

    ホイッパーに持ちかえて、泡を整える程度に混ぜる。

  7. 7

    ④のボールにひとすくいのメレンゲをいれ、良く混ぜる。(ホイッパー)
    残ったメレンゲの半分を入れだいたい混ぜる。

  8. 8

    メレンゲのボールに⑦を入れ、ゴムベラに持ちかえてボールを回しながらサックリと混ぜ合わせる。

  9. 9

    生地を型に流し入れ、台に叩きつけて2、3回空気を抜く。
    天板にのせ、熱めのお湯を張って、160度に温度を下げ、30分焼く

  10. 10

    150度に下げ30分~40分焼き。
    焼き上がり。
    冷めてから型から外す。

  11. 11

    お好みで、アプリコットジャムかすりおろしりんごジャム(自家製)を塗る。

コツ・ポイント

電気オーブンでの温度設定。ガスなら10度づつ温度を下げて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
陽向母ちゃん
陽向母ちゃん @cook_40288880
に公開

似たレシピ