スタイリッシュ シフォンケーキ コーヒー

ゆのゆのらぶ
ゆのゆのらぶ @cook_40051564

スタイリッシュシフォンケーキ型のコーヒー味 ふわふわのシフォンケーキ が焼けました
このレシピの生い立ち
スタイリッシュシフォンケーキ 18センチ型のレシピがなかなか無いので考えました

スタイリッシュ シフォンケーキ コーヒー

スタイリッシュシフォンケーキ型のコーヒー味 ふわふわのシフォンケーキ が焼けました
このレシピの生い立ち
スタイリッシュシフォンケーキ 18センチ型のレシピがなかなか無いので考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スタイリッシュシフォンケーキ18センチ型
  1.  Lサイズ 6個
  2. 薄力粉 130g
  3. 上白糖 100g
  4. コーヒーリキュール 30cc
  5. インスタントコーヒー 小さじ2
  6. お湯 40cc
  7. サラダ油健康油NG 40cc
  8. コーンスターチ 小さじ1

作り方

  1. 1

    カルーアコーヒーリキュール 一本あると便利

  2. 2

    粉類を全て計量し薄力粉と上白糖はそれぞれふるっておく お湯でインスタントコーヒーを溶かしておく

  3. 3

    卵黄から泡立てる 私はメランジュールロボ使用 無い場合にはハンドミキサーで まず卵黄→サラダ油健康油NG→

  4. 4

    計量した上白糖の半量を卵黄に加える 2回に分けて機械を止めながら入れる コーヒーリキュール、コーヒーを入れて混ぜる 

  5. 5

    機械から外しもう一度ふるいながら薄力粉を入れて泡立て器で軽く混ぜる

  6. 6

    卵白を泡立てる 低速→高速。八割ほど固まってきたら4で残しておいた上白糖を2回に分けて混ぜる コーンスターチ入れ1分

  7. 7

    卵黄ボールに卵白ひとすくい入れ泡立て器でなじませたら残りの卵白を全て入れて混ぜ最後はヘラで混ぜ型に流し込む

  8. 8

    生地を平らにし180度に予熱したオーブンで35分焼く焼き始めて12分でよく切れるナイフを水で濡らし五方向に切れ目を入れる

  9. 9

    焼き上がったら酒瓶などに逆さまに挿し完全に冷めたらパレットナイフを使って外す 完成!

  10. 10

    タカナシの生クリーム♪美味しいんです

  11. 11

    スタイリッシュ型シフォンケーキの型

コツ・ポイント

卵白はギリギリまで冷やしておく 卵白と卵黄に分ける時は細心の注意をはらう 卵白に少しでも卵黄が入ると泡立たない ※シフォンケーキ は暑い時期には失敗します 寒いまたは涼しい時期に作りましょう!卵はLサイズです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆのゆのらぶ
ゆのゆのらぶ @cook_40051564
に公開
美味しいもの大好き!作るのも大好きです。今はシフォンケーキの型のスタイリッシュシフォンケーキ 18㎝のレシピやスタイリッシュ型を二台同時に焼くレシピを考案したりシフォンケーキ17㎝二台同時に焼くのを研究中。20㎝も地味に研究して更新してます。野田市にある岡田鶏肉店をこよなく愛してます。鶏肉、卵、本当に新鮮。私のシフォンケーキや料理はほぼ岡田鶏肉店の卵です。シフォンケーキのメアリ主催
もっと読む

似たレシピ