☆★酢鶏★☆〜鶏肉のケチャップ炒め〜

@nyanky→
@nyanky→ @cook_40108977

鶏肉消費家なので((( *´꒳`* )))
「唐揚げ」でも出来る!!!!
このレシピの生い立ち
兎に角 時短!マンネリ解消!安く!って考えてたら思いついたレシピ。ケチャップってなかなか減らないし、その消費にも一役かってくれるので(๑´ڡ`๑)

☆★酢鶏★☆〜鶏肉のケチャップ炒め〜

鶏肉消費家なので((( *´꒳`* )))
「唐揚げ」でも出来る!!!!
このレシピの生い立ち
兎に角 時短!マンネリ解消!安く!って考えてたら思いついたレシピ。ケチャップってなかなか減らないし、その消費にも一役かってくれるので(๑´ڡ`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 250g (1枚)
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 塩・コショウ 適宜
  4. 油 (オリーブ油) 大さじ1
  5. ☆ケチャップ 大さじ2
  6. ☆料理酒 大さじ2
  7. ☆しょうゆ 大さじ2
  8. ☆お酢 大さじ2
  9. ☆お好みで 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口サイズに切る。

    ※なるべく小さく、平らにすると火の通りが良くなるので時短♪

  2. 2

    ①を塩・コショウし、ビニール袋に入れ、片栗粉をまぶし、片栗粉が全体に行き渡るようにモミモミする。

  3. 3

    ☆の調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンに油をひき、温まったら②を入れ、軽く揚げる気持ちで焼き目をつける。

  5. 5

    ある程度焼き目がついたら蓋をし、弱火にして暫く放置し、中に火を通す。

  6. 6

    蓋をとり、③で用意した調味料を入れ、かき混ぜる。

    ※かき混ぜる時は、フライパンを回すようにすると全体になじみやすい。

  7. 7

    調味料が全体になじんだら出来上がり!!!

    ※鶏肉は油が出てきやすいので、盛り付けの際はなるべく避けた方がうまし!

  8. 8

    H28.10.30 やっと写真追加(笑)
    玉ねぎ入れてみました。
    お酢っぽさ苦手な方はお酢を調整して下さい☆

コツ・ポイント

⑥で蓋をとった時に火を止めて、
鶏肉の油をキッチンペーパーなどで吸わせた方が、保存する時にはベタベタになりすぎずに済みます。

調味料に関しては、具材100gに対して大さじ1として作ればいい感じです(^^)
例)鶏200~299g→大さじ2

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@nyanky→
@nyanky→ @cook_40108977
に公開

似たレシピ