作り方
- 1
鶏肉は一口大にカット、ジャガイモはごろごろ大きめにカット、人参は乱切り、玉ねぎは串切り。生姜はすりおろし。
- 2
鍋に油を敷き、馴染んだらにんにくと生姜を炒め、香りが出たら鶏肉(皮目から)を炒める。
- 3
鶏肉に火が通ったら、ジャガイモと人参を入れて炒める。油がまわったら、◎のスープを全て入れて強火で煮立たせる。
- 4
沸騰し、灰汁を取ったら、蓋をして弱火で20分煮る。
- 5
玉ねぎを入れて、更に15分煮る。
- 6
味は塩と鶏ガラスープの素で調整する。
- 7
煮汁が減るまで煮詰めたら、肉じゃが風。煮汁そのままなら具だくさんポトフ風。
- 8
大量に作って、カレーやシチューにリメイクすることもできます。
コツ・ポイント
灰汁を丁寧に取ることで、味の雑味が減ります。
塩は、おいしいお塩を使うと味が変わります。
似たレシピ
-
-
ほくほく新じゃが*ひき肉の塩肉じゃが ほくほく新じゃが*ひき肉の塩肉じゃが
たっぷりの薬味と食べるのがおすすめ*ほっこり優しい味です気に入ってるお店で食べて美味しさに感動して家で食べたくて似せて作りました お料理当番 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262777