豚ひき肉の塩肉じゃが*

お料理当番
お料理当番 @cook_touban

たっぷりの薬味と食べるのがおすすめ*ほっこり優しい味です
気に入ってるお店で食べて美味しさに感動して家で食べたくて似せて作りました

豚ひき肉の塩肉じゃが*

たっぷりの薬味と食べるのがおすすめ*ほっこり優しい味です
気に入ってるお店で食べて美味しさに感動して家で食べたくて似せて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人
  1. 豚ひき 200〜300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. じゃがいも 2〜3個
  4. 人参 〜1/2個
  5. 白滝 160-200g
  6. 大葉 4枚〜
  7. 白髪ネギ お好みで
  8. A
  9. 350くらい
  10. ウェイパー 大1/2〜2/3
  11. みりん 大2
  12. 大1
  13. 好きな塩(ろく助が相性◎) 小さじ〜1/2
  14. 後入れ
  15. だし醤油(なければ醤油) 小1/3くらい

作り方

  1. 1

    【玉ねぎ】粗めの微塵切りと、《後入れ用》の細切りにしておく
    【人参】薄めの短冊切りか、スライサーで薄く

  2. 2

    【じゃがいも】好きな大きさにして水につけておく
    【白滝】カットしてよく水気を切っておく(細かめがオススメ)

  3. 3

    粗め微塵切りにした方の玉ねぎを炒め、透き通ってきたらじゃがいもも一緒に炒める

  4. 4

    じゃがいもの周りが透けてきたら挽肉を入れて細かくしながら炒め、挽肉にある程度火が通ったら《後入れ玉ねぎ》を入れ軽く炒める

  5. 5

    人参、白滝とAを入れ落とし蓋をして弱めの中火で7-8分くらい煮込み、じゃがいもに火が通っているか確認

  6. 6

    じゃがいもに火が通っていたら、だし醤油をいれ混ぜて落とし蓋をして5分置いたら【完成】

  7. 7

    大葉やネギをたっぷりのせて召し上がれ♪

  8. 8

    だし醤油をいれた後に味をみて、薄ければ不足してると感じる何れかの調味料を足してください

コツ・ポイント

蓮華やスプーンでたっぷりの薬味&汁と一緒に食べるのがおすすめ*
大人は胡椒をかけるのもオススメです

玉ねぎの甘みや旨味が好きな方は粗め切りをよーく炒めたり、割合を多めにすると◎好きな割合でお楽しみください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お料理当番
お料理当番 @cook_touban
に公開
作りおきや簡単レシピetc太りやすいので低糖質高タンパクを心がけています^^*美容好き*食べるの大好き
もっと読む

似たレシピ