簡単ラザニア

Cheril
Cheril @cook_40255791

レトルトのミートソースとホワイトソースで簡単ラザニアを作りました
このレシピの生い立ち
どうしてもラザニアが食べたくなり、ミートソースもホワイトソースも作ってる暇がなかったので缶のソースを使って簡単にラザニアを作りました。
チーズの量はお好みで調節してください。

簡単ラザニア

レトルトのミートソースとホワイトソースで簡単ラザニアを作りました
このレシピの生い立ち
どうしてもラザニアが食べたくなり、ミートソースもホワイトソースも作ってる暇がなかったので缶のソースを使って簡単にラザニアを作りました。
チーズの量はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラザニア 10枚
  2. ミートソース 1缶
  3. ホワイトソース 1缶
  4. オリーブオイル 適量
  5. バター 適量
  6. ピザ用チーズ 適量
  7. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃に予熱しておきます。

  2. 2

    ミートソースとホワイトソースをそれぞれ鍋に入れて温めておきます

  3. 3

    ラザニアを茹でていきます。
    茹でる際は1枚ずつ鍋に入れ、麺同士がくっつかないように注意しながら茹でていきます

  4. 4

    麺は表示の時間より1,2分早めにあげます。
    麺をあげたらオリーブオイルを絡ませ麺同士がくっつかないようにします。

  5. 5

    グラタン皿にバターを塗り、底にラザニアを敷き、ミートソース、ホワイトソース、ラザニアと交互に重ねていく。

  6. 6

    1番上にミートソースをかけ、その上にピザ用チーズ、粉チーズを好きなだけ乗せる。

  7. 7

    200℃に予熱しておいたオーブンで15〜20分程度焼いていく(チーズに焦げ目がつけば大丈夫です)

  8. 8

    パセリをかければ彩りも鮮やかになります。
    この時パセリが無かったのでかけられませんでした(ー ー;)

コツ・ポイント

オーブンによって焼き時間が異なります。
トースターでも可能です
焼き上がりの目安はチーズの溶け具合と美味しそうな焦げ目が着いたらです。
今回はチーズが好みの溶け具合だったので焦げ目があまりついてません。
(大雑把ですみません…、)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cheril
Cheril @cook_40255791
に公開
Cherilです。料理全般大好きです♪料理の腕が少しでも上達する様に日々頑張って料理してます*\(^o^)/*まだまだ料理も盛り付けも下手だけど頑張ります!無事退院しました☆書き溜めしていたレシピを試作しながら順次UPしていければと思っています☆
もっと読む

似たレシピ