作り方
- 1
好きな魚を圧力鍋に並べる。
- 2
大きめにカットした野菜を並べる。
スライスした生姜も上からポンっと(笑) - 3
調味料を全部入れる(*`・∀・)ノ゛
- 4
高圧に設定して、圧力がかかったら弱火に。15分経ったら自然減圧させ待つ〜。
- 5
減圧出来たら、蓋をあけてスプーンでタレをかけながら2分煮る。
- 6
魚が崩れないように盛り付けて完成♡
コツ・ポイント
圧力鍋なのでふわふわに仕上がって、生臭さも全くなく出来ます♡
骨がある魚も大丈夫☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
電気圧力鍋でさばのしょうが煮→味噌煮 電気圧力鍋でさばのしょうが煮→味噌煮
脂ののった鯖の切り身でしょうが煮から味噌煮へ。骨までやわらかく、どちらも美味しくいただけました。ごぼうもホクホクです。オレンジブーケ
-
本田ガレイ(鮫鰈)の味噌煮☆魚の味噌煮 本田ガレイ(鮫鰈)の味噌煮☆魚の味噌煮
お魚の旨味も楽しみ、あまじょっぱ旨い味噌ダレと爽やかな生姜を合わせればお米も進んでしまいます!子どもも大人も大好き NEKOほっぺ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263128