青紫蘇入り 麻婆白菜。隠し味は昆布茶。

KEIKA1103 @cook_40068350
青紫蘇まだまだあります(^^;
ミンチと炒めてピリ辛麻婆に。
白菜もたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
青紫蘇がね~沢山あるんですよ~。
「お徳用」とゆう言葉にに弱くて、
すぐに買い過ぎてしまう悪い癖です。
青紫蘇入り 麻婆白菜。隠し味は昆布茶。
青紫蘇まだまだあります(^^;
ミンチと炒めてピリ辛麻婆に。
白菜もたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
青紫蘇がね~沢山あるんですよ~。
「お徳用」とゆう言葉にに弱くて、
すぐに買い過ぎてしまう悪い癖です。
作り方
- 1
いつも抜ける調味料の写真(^^;
- 2
食材。
- 3
昆布茶はこちらを使用。
- 4
白菜はゴマ油で炒め、昆布茶で味付けして取りおく。
- 5
ここから中華あん。野菜を切っておく。
- 6
豆板醤、生姜を炒めて、香りが立ったらミンチ→玉ねぎを炒め、汁気が無くなるまで調味料を炒め絡める。
- 7
最後に紫蘇を入れて、さっと混ぜる。
- 8
白菜に中華あんをたっぷりとかける。
(混ぜてしまってもOK) - 9
コッテコテの大阪のオカンのブログ、「ワンコ大好き!KEIKAのお手軽レシピ」にどうぞおこしやす。
コツ・ポイント
白菜の上に中華あんをかけましたが、最後に混ぜてしまっても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263187