【洋風】菜の花の白和えガーリックバター

喫茶bloom @cook_40228312
ガーリックバターという響きがそそる!さっぱりめだけど、アノ白和えじゃない。
このレシピの生い立ち
白和え作ろうと思ったけど最近和食が多くてなんか飽きた気がしたので、洋風にしてみた。
【洋風】菜の花の白和えガーリックバター
ガーリックバターという響きがそそる!さっぱりめだけど、アノ白和えじゃない。
このレシピの生い立ち
白和え作ろうと思ったけど最近和食が多くてなんか飽きた気がしたので、洋風にしてみた。
作り方
- 1
お豆腐をキッチンペーパーでくるんで、レンジで1分50秒くらい温め、しばらくおいて水を切る。
- 2
塩ゆでした菜の花は水にさらしてよく絞り、1.5センチくらいの幅で刻む。
- 3
お豆腐から出た水分をこぼし、キッチンペーパーを外す。よく水気を取ったらバター、ガーリックパウダーを入れ豆腐を崩す。
- 4
刻んだ菜の花をあわせて、フュメドポワソンで味をととのえる。味がしまらなければ、塩を少々加える。完成。
コツ・ポイント
マーガリンじゃなくてバターで!
材料が淡白なので、味の決め手は調味料。
お豆腐の水分はよーくきったほうがよい。
写真はちょっと水分多い…。
似たレシピ
-
-
菜の花と桜海老としらすの白和え 菜の花と桜海老としらすの白和え
カテゴリ掲載&話題入り感謝❤菜の花のほんのりな苦みを活かし調味料も少なくあっさりめの白和え。桜海老としらすを加えCaもプラス。香ばしさも加わります♬ まろんかふぇ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263680