タネまで柚子らんdeゼラチンゼリー

こま川めし @cook_40056320
埼玉 奥武蔵 桂木柚子を丸ごと使った大人のための本物のゼリーです。
このレシピの生い立ち
市販のゼリーは増粘多糖類(食物繊維)を使っているものが多いので、手作りゼラチンゼリーで、コラーゲンのモチモチと口溶けを楽しんでください。「タネまで柚子らん」は種子と果皮も丸ごと使っているのでちょっぴり苦い大人のゼリーになります。
タネまで柚子らんdeゼラチンゼリー
埼玉 奥武蔵 桂木柚子を丸ごと使った大人のための本物のゼリーです。
このレシピの生い立ち
市販のゼリーは増粘多糖類(食物繊維)を使っているものが多いので、手作りゼラチンゼリーで、コラーゲンのモチモチと口溶けを楽しんでください。「タネまで柚子らん」は種子と果皮も丸ごと使っているのでちょっぴり苦い大人のゼリーになります。
作り方
- 1
種子と果皮ごとペーストにした柚子ペースト(タネまで柚子らん)
- 2
水を鍋にとり、加熱しながら、砂糖とゆずペーストを完全にとかします。
- 3
市販のゼラチンパウダーをくわえ完全にとかし、あら熱がとれたら容器に移します。
- 4
ラップをして冷蔵庫で固めます。
- 5
1カップでコラーゲンが約1.5g摂取できる柚子のゼラチンゼリーの完成です。
- 6
季節によっては刻んだ青柚子の皮をトッピングすます。
コツ・ポイント
糖質濃度が8%なので甘いのが好みの方は砂糖を増やしてください。市販の柚子果汁でも美味しく作れると思いますが、ゆず果汁の場合は5g程度で良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263738