フレッシュなさくらんぼのケーキ♫

a777
a777 @cook_40096011

佐藤錦の美味しい季節、自宅で美味しいケーキはいかがですか♫

このレシピの生い立ち
毎年、6月下旬に佐藤錦を贈りものでいただくので、綺麗な、美味しいケーキにしてみようとトライしてみました♫

フレッシュなさくらんぼのケーキ♫

佐藤錦の美味しい季節、自宅で美味しいケーキはいかがですか♫

このレシピの生い立ち
毎年、6月下旬に佐藤錦を贈りものでいただくので、綺麗な、美味しいケーキにしてみようとトライしてみました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12センチホール型1コ分
  1. 12センチジェノワーズ
  2. a薄力粉(ふるっておく) 30g
  3. b砂糖(グラニュー糖) 30g
  4. c卵(Mサイズ) 1コ
  5. 生クリームのムース
  6. 生クリーム(動物性) 70cc
  7. eゼラチンパウダー 1.6g
  8. f水 大サジ1
  9. gキルシュワッサー 大サジ1
  10. さくらんぼのゼリー
  11. hさくらんぼ(佐藤錦) 18コ
  12. iゼラチンパウダー 2g
  13. j水 15cc
  14. k水 65cc
  15. l砂糖(グラニュー糖) 30g
  16. mキルシュワッサー 大サジ1

作り方

  1. 1

    ジェノワーズの材料を計る

  2. 2

    ジェノワーズを焼くレシピID : 17764760
    のレシピを使わせていただいてます

  3. 3

    2は、粗熱をとり冷蔵庫でラップをかけて冷やした後、半分にカットする
    半分は冷凍保存して次回に使います

  4. 4

    dはつのがたつまで泡だて、eはfでふやかしてからレンチンして、常温まで冷まし、dに素早く加えて泡だて器で撹拌する

  5. 5

    100均のクリアファイルでタテ5センチ側面は、ケーキに合わせてカットのセルクルに3の半分をセット、端はセロテープで止める

  6. 6

    5に4を流してして冷蔵庫で1時間以上固める。

  7. 7

    6が固まったら、佐藤錦18個をチェリースト—ナ—で種を抜き、5の上に綺麗に並べる

  8. 8

    iをjでふやかしレンチンしたものにk、l、mを加えたゼリー液を冷蔵庫で冷ましやや冷たくなり固まる直前状態で7の上に流す

  9. 9

    8を冷蔵庫で1時間以上冷やしたら出来上がりで、包丁をお湯で温めてカットすると切り口が綺麗に切れます

コツ・ポイント

8で、ゼリー液を上から流す時、セルクルとジェノワーズの間の隙間からゼリー液が下へ流れてしまうこともあるので、その時は、時間を30分くらい置いて再度ゼリー液を作りトライすると前のゼリーが固まり隙間を埋めてくれるので上手くいきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
a777
a777 @cook_40096011
に公開
最近、ケーキ作りにはまってます。美味しい小麦粉や、バター、きび砂糖、こだわりの旬の果物を使った自分オリジナルのケーキ作りを楽しんでます♪Instaguramもやっています↓3841arischan
もっと読む

似たレシピ