圧力鍋で作る絶品やわらかチャーシュー

プチ料理人 @cook_40253236
家庭でも柔らかくてトロトロのチャーシューを食べてみたくて作ってみました。どのラーメンにもよく合いますよ。
このレシピの生い立ち
自宅で手軽にお店の味のチャーシューを作ってみたくて、試行錯誤してみました。
圧力鍋で作る絶品やわらかチャーシュー
家庭でも柔らかくてトロトロのチャーシューを食べてみたくて作ってみました。どのラーメンにもよく合いますよ。
このレシピの生い立ち
自宅で手軽にお店の味のチャーシューを作ってみたくて、試行錯誤してみました。
作り方
- 1
業務スーパーで売れているネット入りの豚肉を使います。一晩冷蔵庫で解凍しておきます。
- 2
たっぷりのお湯が入った鍋に豚ブロックを入れて、30分位茹でます。出てきたアクをしっかり取り除きます。
- 3
豚ブロックをゆでている間に、玉ねぎは粗みじん切りに、白ネギは10cmくらいに切っておきます。
- 4
時間があれば、ついでに半熟玉子も作っておきましょう!
- 5
圧力鍋に茹でた豚ブロックと☆を入れて、強火で加熱します。満水線を超えないように気をつけて下さい。
- 6
煮汁が沸騰し始めたら圧力鍋の蓋を閉めて加圧し、蒸気が出始めてから弱火で20分ほど煮込みます。
- 7
加熱が終わったら火を止めて自然に圧力が下がるのを待って蓋を開け、出来上がったチャーシューを取り出します。
- 8
チャーシューをラップに包んで一晩冷蔵庫で寝かせます。
圧力鍋に残った汁を使って煮玉子を作りましょう! - 9
翌日冷蔵庫からチャーシューを取り出して、食べやすい大きさに切り分けます。ラップして冷凍保存すれば使いやすいです。
コツ・ポイント
煮汁はそのまま捨てるともったいないので、冷まして濾してから味付煮玉子を一緒に作りましょう!これも簡単で絶品ですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!柔らか絶品チャーシュー レンジで簡単!柔らか絶品チャーシュー
ラーメンにもぴったり、おつまみや、おかずにも!柔らかくて味が染みた絶品チャーシューが、レンジでできちゃいます。 こひな⭐すーぱーママ -
-
タコ糸なし♡やわらかチャーシュー タコ糸なし♡やわらかチャーシュー
豚バラ塊でとろとろチャーシューも好きだけどたまには豚ももも肉塊で♡やわらかチャーシュー煮込まずフライパンで蒸し焼きに♪ ミニcooking -
タレが絶品、焼き豚!圧力鍋で超やわらか! タレが絶品、焼き豚!圧力鍋で超やわらか!
圧力鍋でやわらかな焼き豚!冷蔵保存、冷凍保存でラーメン、チャーシュー丼、炒飯などに!#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266139