大根と豚肉の簡単煮

miwadish
miwadish @cook_40214525

いつもはコテコテ煮だけど、たまにはアッサリ上品煮にしてみるのもイイですね。試してみて下さい♪我が家では大大大好評でした。
このレシピの生い立ち
ヒガシマルさんの超特選丸大豆うすくち醤油を頂いたので、普段作る料理を上品な味に作れました。色味は薄いけれど、味は薄すぎずで、旦那さんに大好評でした!

大根と豚肉の簡単煮

いつもはコテコテ煮だけど、たまにはアッサリ上品煮にしてみるのもイイですね。試してみて下さい♪我が家では大大大好評でした。
このレシピの生い立ち
ヒガシマルさんの超特選丸大豆うすくち醤油を頂いたので、普段作る料理を上品な味に作れました。色味は薄いけれど、味は薄すぎずで、旦那さんに大好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 大根 細めの物で10cm位
  2. 豚肉(バラ肉、切り落としなど) 150g
  3. 豚肉下味
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. ゼラチン 小さじ1/2~1
  7. 調味料
  8. 超特選丸大豆うすくち醤油 大さじ2
  9. ハチミツ 大さじ1~1・1/2
  10. 和風だし 小さじ1
  11. 大さじ1
  12. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    大根は乱切りにし、下茹でする。

  2. 2

    豚肉に下味の材料をかけ、揉み込みます。5~10分以上なじませてるといいです。

  3. 3

    下茹での終わった大根を鍋に入れ、大根がひたひたになる水を入れます。おそらく500ml程度だと思います。

  4. 4

    手順3に酒とハチミツ、和風だしを入れ一煮立ちさせます。

  5. 5

    醤油を加え弱火にし10分ほど煮込みます。

  6. 6

    豚肉を加えさっと火を通します。キレイに仕上げたい時は灰汁を取り除きます。

  7. 7

    時間がある方は、アルミと鍋のふたをのせ冷めさせて味をしみ込ませます。

  8. 8

    食べる直前に片栗粉でとろみを付けます。

コツ・ポイント

豚肉が堅くなるのを避けたいので、大根に味を占め込ませてから、豚肉は最後に入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miwadish
miwadish @cook_40214525
に公開
何か楽しいことを毎日考えながら過ごすのって素敵ですよねぇ。そのひとつとして、おいしいレシピがあってもイィかなぁ。と思ってます。
もっと読む

似たレシピ