魔女宅☆ニシンとカボチャの包み焼き

BMIProject
BMIProject @cook_40278779
愛媛県

「私このパイ嫌いなのよね〜」と言われないくらい、美味しく作ってみました♪
魚の臭みが無く、とても食べやすいですよ!

このレシピの生い立ち
小さな頃から憧れていた、あのパイを再現してみました♪
魚の臭み消しや、ソースのとろみ、パイの膨らみ方など、試行錯誤して出来た一品です!

魔女宅☆ニシンとカボチャの包み焼き

「私このパイ嫌いなのよね〜」と言われないくらい、美味しく作ってみました♪
魚の臭みが無く、とても食べやすいですよ!

このレシピの生い立ち
小さな頃から憧れていた、あのパイを再現してみました♪
魚の臭み消しや、ソースのとろみ、パイの膨らみ方など、試行錯誤して出来た一品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラタン容器(215㎜×142㎜×40㎜)1皿分
  1. ニシン(マイワシに代用可能) 1〜2尾
  2. 牛乳(ニシン漬け込み用) 適量
  3. タイム(ニシン漬け込み用) 適量
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. ベーコン 1枚
  6. カボチャ 200g
  7. 冷凍パイシート 2枚
  8. オリーブオイル 適量
  9. 白ワイン 200cc
  10. バター 10g
  11. 薄力粉 大さじ1
  12. 牛乳 300cc
  13. コンソメ 小さじ2
  14. 塩、胡椒 適量
  15. スライスチーズ 2〜3枚
  16. バター(容器に塗る用) 適量
  17. ブラックオリーブ 適量
  18. 溶き卵 1個分
  19. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは解凍しておきます。
    オーブンは250℃に温めておきます。

  2. 2

    ニシンはウロコを取り、3枚におろした身を一口サイズに切り、牛乳とタイムに浸しておきます。

  3. 3

    玉ねぎは薄切り、ベーコンは短冊切り、カボチャはさいの目切りにします。
    カボチャはレンジにかけて少し柔らかくしておきます。

  4. 4

    ニシンの水分をよく取り、フライパンにオリーブオイルをひき、中火で両面こんがり焼きます。
    軽く塩胡椒をふり、取り出します。

  5. 5

    4のフライパンを綺麗にして、オリーブオイルでベーコン、玉ねぎ、カボチャを炒めます。

  6. 6

    5に白ワインを注ぎ、蓋をして中火で3分ほど加熱します。
    バターを加え、全体を混ぜたら一旦火を止めます。

  7. 7

    6に薄力粉を加えて混ぜ、
    牛乳を加えて火をつけ、
    とろみが出るまで中火で混ぜます。

  8. 8

    とろみがついたら、コンソメ、塩、胡椒で味を整えます。

  9. 9

    バターを塗った耐熱容器に、ニシン→ソース→ニシンの順に重ねて入れ、
    最後にスライスチーズで表面に蓋をします。

  10. 10

    解凍したパイシートを麺棒でのばし、生地をフォークでさして沢山穴をあけます。

  11. 11

    キッチンバサミでパイシートをカットし、具を入れた容器に被せていきます。
    縁にはブラックオリーブを埋め込みます。

  12. 12

    表面に溶き卵を塗り、パルメザンチーズを振りかけ、250℃で約20分焼いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ニシンの代わりにマイワシや、イワシの水煮、オイルサーディンなんかでも美味しく仕上がりますよ♪
どれもタイムと牛乳で漬け込み、オリーブオイルでこんがり焼くと臭みが消えます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BMIProject
BMIProject @cook_40278779
に公開
愛媛県
自主制作映画を作っているBMI Projectです。2024年からお料理動画始めました!ファンタジー料理動画『ドワーフおじさんの異世界クッキング』You Tubeにて公開中!そこに出てくるお料理のレシピを投稿いたします。●あらすじ●深い森の奥の小さなお家そこでは料理上手なドワーフおじさんとヘルハウンドの子犬が仲良く暮らしています。さて、ドワーフおじさんの今日のレシピは・・・?
もっと読む

似たレシピ