【覚書】ロミオ・エ・ジュエリッタもどき-レシピのメイン写真

【覚書】ロミオ・エ・ジュエリッタもどき

◎mico◎
◎mico◎ @cook_40055978

完全に覚書です。画像も撮り忘れ…(汗)。
このレシピの生い立ち
ご○バトルを見てて、“ロミオ・エ・ジュエリッタ”と言う気になる名前のデザートが…。
絶対に本場(ブラジルらしい)と違うけど(笑)、自分なりに作ってみました(^^;)

【覚書】ロミオ・エ・ジュエリッタもどき

完全に覚書です。画像も撮り忘れ…(汗)。
このレシピの生い立ち
ご○バトルを見てて、“ロミオ・エ・ジュエリッタ”と言う気になる名前のデザートが…。
絶対に本場(ブラジルらしい)と違うけど(笑)、自分なりに作ってみました(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中ぐらい?のタッパー1つぶん
  1. 【クリームっぽい部分】
  2. 豆腐(水切りしたもの) 半丁
  3. 水切りヨーグルトとチーズ 100g(出来ればチーズを多め)
  4. ・メープルシロップ 大さじ2
  5. 【挟むゼリーらしきもの】
  6. ・アサイードリンク だいたい160cc
  7. ホエー 大さじ2
  8. ゼラチン 合計10g

作り方

  1. 1

    ボウルに、水切りヨーグルトとチーズを泡立て器で混ぜ、更に豆腐とシロップも加えてよく混ぜる。

  2. 2

    大体の固まりを潰した【1】をミキサーに入れ、少しずつ撹拌していき、滑らかになるまで!

  3. 3

    滑らかになった【2】を、大まかに三等分にしておく。

  4. 4

    三等分の内の一つに、ゼラチン2gをホエー大さじ1でふやかしてレンジで溶かしたものを入れて混ぜ、タッパー等に入れて冷やす。

  5. 5

    ゼラチン2gをホエー大さじ1でふやかし、溶かしたものをアサイードリンク80ccに入れて混ぜ、固まった【4】に流す。

  6. 6

    固まった【5】の上に、再び【4】を流し入れて固める。

  7. 7

    【4】は三回、【5】は二回。層になるように。一番上の【4】が固まったら完成。

コツ・ポイント

時間と手間は掛かるけど、完全に固まるのを待ってから次!を繰り返そう…。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◎mico◎
◎mico◎ @cook_40055978
に公開

似たレシピ