*おふくろの味♪うちの里芋煮っころがし*

カナルセット @cook_40050043
昔ながらの里芋の煮っ転がし。今回はたまり醤油を少し加えてコクと深みを出しました。甘辛こっくり味でご飯進みます◎
このレシピの生い立ち
昔から大好きだったお母さんの里芋の煮っ転がし。私なりに分量などを調整したりしながら研究しました。
昔ながらの甘辛いほっこり味に仕上がっています◎
ご飯にもぴったり!どこか懐かしい味です。
*おふくろの味♪うちの里芋煮っころがし*
昔ながらの里芋の煮っ転がし。今回はたまり醤油を少し加えてコクと深みを出しました。甘辛こっくり味でご飯進みます◎
このレシピの生い立ち
昔から大好きだったお母さんの里芋の煮っ転がし。私なりに分量などを調整したりしながら研究しました。
昔ながらの甘辛いほっこり味に仕上がっています◎
ご飯にもぴったり!どこか懐かしい味です。
作り方
- 1
里芋は皮を剥き、大きければ半分に切って軽く面取りをする。切ったものから水を張ったボウルに入れていくと良い。
- 2
1の里芋をよく洗って鍋に入れ、かぶるくらいの水をいれて強火にかける。沸騰したら沸騰状態を1分ほど保ったのち水気を切る。
- 3
水を加えてさっと洗って再びしっかり水気をきる。(2,3共に鍋蓋で押さえて水気をきればOK)
- 4
3に☆を加え、キッチンペーパーで落し蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火で20分煮る。
- 5
最後にみりんを回し入れ、強火で転がしながらさっと煮詰めてツヤを出したら完成!
- 6
しっかり味でご飯も進む。
コツ・ポイント
※完全にぬめりを取らず照りや旨みにするのが我が家流!さっと沸騰させて軽くぬめりを取ります。
※面取りも軽くでOK!
※たまり醤油も加えることでコクや深み、さらに照りも出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20270314