手作りコーラ 原液

原住民型キッチン
原住民型キッチン @cook_40209170

身体に良いコーラを!
このレシピの生い立ち
アメリカの長寿婆さんが長寿の秘訣はDr.ペッパーを毎日飲むことだと言っていたので、コーラもDr.ペッパーも配合が違うだけだと聞き、要はハーブ水とビタミンcか!?
と思い、作ってみたら美味しかったです。

手作りコーラ 原液

身体に良いコーラを!
このレシピの生い立ち
アメリカの長寿婆さんが長寿の秘訣はDr.ペッパーを毎日飲むことだと言っていたので、コーラもDr.ペッパーも配合が違うだけだと聞き、要はハーブ水とビタミンcか!?
と思い、作ってみたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

原液500mlぐらい
  1. クローブ ホール 3g
  2. グリーンカルダモン ホール 2g
  3. シナモンスティック 2本
  4. 550ml
  5. 砂糖(甜菜糖) 500g
  6. ニラエッセンス 2滴
  7. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    カルダモンはキッチンバサミで2つに割る。大体10個ぐらいかな。クローブは目分量でカルダモンと同量に見えるぐらい。

  2. 2

    シナモンは2〜3本というところでしょうか。レモンは輪切り。バニラスティックがある場合はエッセンスよりそちらを。1/2本。

  3. 3

    分量の水と全ての材料を入れて、火にかける。沸騰してから5分ぐらい煮て、火を止めてから数時間放置。
    漉して、瓶に入れる。

  4. 4

    炭酸で割ってお飲みください。

コツ・ポイント

放置することかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
原住民型キッチン
に公開
計ったり、成形したりが苦手な原住民型。適当にしか出来ません。
もっと読む

似たレシピ