低糖質☆大豆粉で豚こま肉の青じそピカタ

micvany @cook_40084295
小麦粉、片栗粉を使わずに大豆粉で。豚こま肉を使って食べ応えも♪青じそ風味で和風な仕上がりです。お弁当おかずにもなります。
このレシピの生い立ち
ピカタを作ろうと思ったらチーズがなかったので、青じそ粉を使って作りました。
低糖質☆大豆粉で豚こま肉の青じそピカタ
小麦粉、片栗粉を使わずに大豆粉で。豚こま肉を使って食べ応えも♪青じそ風味で和風な仕上がりです。お弁当おかずにもなります。
このレシピの生い立ち
ピカタを作ろうと思ったらチーズがなかったので、青じそ粉を使って作りました。
作り方
- 1
豚こま肉に酒と塩コショウを揉み込んで下味をつける
- 2
大豆粉、卵、青じそを深さのある器に入れる
- 3
しっかり混ぜて卵液を作る
- 4
ひとくち量ごと、豚肉をお箸でとって卵液に絡める
- 5
油をしいたフライパンに卵液を絡めた豚こま肉を並べる。卵液を絡めながら並べるので、最初は弱火で途中から中火
- 6
両面焼き目がつくまで焼く
- 7
水を加えて蓋をし2分ほど弱火で蒸し焼きにし、中まで火が通ったら出来上がり
- 8
出来上がり。このままでもいいですし、オーロラソースをつけてもオッケーです。お弁当には、盛り付けた後に追い青じそしました。
- 9
青紫蘇粉はこれです。
コツ・ポイント
蒸し焼きにすることで中までしっかり火を通します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
*豚小間肉 de 簡単☆ピカタ* *豚小間肉 de 簡単☆ピカタ*
2015.1.11.話題入り♪ 安い豚小間でもボリュームあるおかずに♪味付きなのでそのままで美味しい~!!お弁当にも♪☆KANA-08☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20275063