絞りだしクッキー

みにまむまにあ
みにまむまにあ @cook_40271897

ココアの代わりに板チョコで絞りだしクッキー
このレシピの生い立ち
もともとは通常のクッキーを作る予定だったのですが、卵黄だけのところを全卵いれてしまい、とっさにおもいついたので作りました。

絞りだしクッキー

ココアの代わりに板チョコで絞りだしクッキー
このレシピの生い立ち
もともとは通常のクッキーを作る予定だったのですが、卵黄だけのところを全卵いれてしまい、とっさにおもいついたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30枚分
  1. 薄力粉 100g
  2. バター 50g
  3. 板チョコ 1枚
  4. 砂糖 40g
  5. 全卵 1個

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターをクリーム状になるまで混ぜます。

  2. 2

    クリーム状になったら、全卵と砂糖をしっかり混ぜます。

  3. 3

    混ざってから、電子レンジ(800wで2分)で溶かしておいたチョコレートを混ぜます。

  4. 4

    綺麗に混ざれば、下準備の時にふるっておいた薄力粉を少しずつ加えて混ぜます。

  5. 5

    少しとろとろですが心配はいりません。絞り袋にいれて好きな大きさに絞ります。

  6. 6

    180度に予熱しておいたオーブンに入れて10分で焼きあがります。

コツ・ポイント

180度のオーブンで10分以上焼くとカリカリになってしまうので最高10分までにされるといいと思います。(焼きあがりはしっとりで、時間がたつと通常のクッキーの固さになります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みにまむまにあ
みにまむまにあ @cook_40271897
に公開
お菓子作りが趣味な大学生です。一つでもみなさんの参考になれば嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ