レンジで簡単、焼きそば蒸し麺でボロネーゼ

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

所要時間は約5分!レンジで簡単に、焼きそば麺を利用して、ボロネーゼが作れます。

このレシピの生い立ち
焼きそば蒸し麺を利用して、色々レシピを考えてきましたが、そういえばボロネーゼを作っていないと思って、作ってみました。

レンジで簡単、焼きそば蒸し麺でボロネーゼ

所要時間は約5分!レンジで簡単に、焼きそば麺を利用して、ボロネーゼが作れます。

このレシピの生い立ち
焼きそば蒸し麺を利用して、色々レシピを考えてきましたが、そういえばボロネーゼを作っていないと思って、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. やきそば蒸し麺 1袋
  2. とろけるチーズ 10g程度
  3. バター 小さじ1
  4. 合い挽き肉 40~45g
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1/8玉(約20g)
  6. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  7. トマトケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    焼きそばの蒸し麺の袋の角を切って軽くすすぎ、電子レンジ(500W)で1分30秒加熱します。

  2. 2

    レンチンして熱いうちに、とろけるチーズ、バターと共にお皿にのせて、混ぜ合わせます。20秒
    ☆チーズが溶けない時はレンチン

  3. 3

    耐熱の器に、合い挽き肉、みじん切りの玉ねぎ、コンソメ顆粒、トマトケチャップを入れてラップをします。20秒

  4. 4

    電子レンジ(500W)で1分30秒加熱します。

  5. 5

    一旦取り出して、ひき肉を崩しながらよく混ぜ合わせます。
    そしてさらに、1分レンチンします。

  6. 6

    チーズ、バターと混ぜ合わせた麺の上に、ソースをかけて完成です。20秒
    ☆はい、無理やりですがここまでで、5分です!

  7. 7

    レシピID:19866614
    レンジで簡単、焼きそば蒸し麺でカルボナーラ
    も見てね!

  8. 8

    レシピID:19399354
    レンジで簡単!焼きそば蒸し麺でナポリタン
    も見てね!

コツ・ポイント

※焼きそばの蒸し麺に、チーズ、バターを絡めることで、パスタのようになります。しかも所要時間は約2分

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ