楽にキクラゲを千切りにする方法!

ゆってぃはん
ゆってぃはん @cook_40080289

キクラゲの千切りを効率良く!
このレシピの生い立ち
昔の職場の先輩がしていた方法をすこしかえてやってみたら効率良く出来ました!

楽にキクラゲを千切りにする方法!

キクラゲの千切りを効率良く!
このレシピの生い立ち
昔の職場の先輩がしていた方法をすこしかえてやってみたら効率良く出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥キクラゲ お好きな量

作り方

  1. 1

    乾燥のキクラゲを戻しておく。

  2. 2

    ビニールに入れて潰しながら空気を抜きつつ袋を縛る。
    このときにキクラゲにビニールを巻き込まないようにする。

  3. 3

    袋に入れたものを凍るまで冷凍する。

  4. 4

    凍ったら表面をすこし流水に通し、キクラゲからビニールが剥がれるようにする。

  5. 5

    表面がすこし解凍されている位で切る。
    (中は凍っていて切りづらいかもしれませんので、お手元お気をつけ下さい。)

  6. 6

    スープや、春雨サラダ、かに玉などに使えて便利です!

コツ・ポイント

袋にキクラゲを入れて縛るときにビニールをキクラゲの間に巻き込むとビニールがちぎれて異物混入になってしまうのでお気をつけ下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆってぃはん
ゆってぃはん @cook_40080289
に公開
食べるの大好きな母ちゃんです♪
もっと読む

似たレシピ