[皮がかたくならない]いくらの醤油漬け

satorisu
satorisu @cook_40055722

ちょっとしたことでいくらの皮がしわしわにならず・かたくならないいくらの醤油漬けです♪
このレシピの生い立ち
以前ローカル番組でいくらの醤油漬けは30分だけ漬けると皮がかたくならないということを紹介していました。
調味料の分量にみりんが入っていますが、醤油とお酒のみでも。
お好みでお作りくださいね。

[皮がかたくならない]いくらの醤油漬け

ちょっとしたことでいくらの皮がしわしわにならず・かたくならないいくらの醤油漬けです♪
このレシピの生い立ち
以前ローカル番組でいくらの醤油漬けは30分だけ漬けると皮がかたくならないということを紹介していました。
調味料の分量にみりんが入っていますが、醤油とお酒のみでも。
お好みでお作りくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

筋子2腹分
  1. 筋子 600g(2腹分)
  2. 塩  少々
  3. *醤油 200cc
  4. *酒  200cc
  5. *みりん  200cc

作り方

  1. 1

    *を鍋に入れ沸かし煮きり、冷ましておきます。

  2. 2

    やかんでお湯を沸かします。

  3. 3

    大きめのボウルに筋子を入れ、2の熱湯を注ぎます。
    ※皮が縮むので身がほぐしやすくなります※

  4. 4

    3の身をほぐします。
    塩を入れたお水で3回ほど洗い、ゴミをとり除き、
    ザルに空けます。

  5. 5

    1の冷ました漬け汁に4を30分漬けます。

  6. 6

    5が30分経ったらザルに空けます。
    ※ポイント※
    漬け汁にそのまま漬けておくと浸透圧で皮がかたくなります※

  7. 7

    6を保存容器に入れ出来上がりです。

コツ・ポイント

手順5と6がポイントです。

浸透圧で皮が固くなるので30分だけ漬けたら、ザルに空けてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satorisu
satorisu @cook_40055722
に公開
♥たくさんのキッチンの中お越しくださりありがとうございます♥北海道在住です。 料理上手のおばあちゃんの影響で、“食”というものに興味を持ち始めました。 皆様に美味しいと思っていただけるようなお料理やお菓子をお届けできればと思います♪ブログ 「satorisuのおいしいごはんとお菓子」http://oisii-sato.blogspot.jp/も宜しくお願い致します♡
もっと読む

似たレシピ