レンジのみで簡単!大学いも味のさつま芋

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

レンジのみで、大学いも味の、さつま芋のホクホクしたのが作れます!

このレシピの生い立ち
レンジだけで、大学いもを作ろうとしましたが、上手くいかず、結果、大学いも味のさつま芋のホクホクしたのが出来ました。
ラップに包んでレンチンした時間が長かったのと、油を入れてカリッとさせようとしたが失敗しました。しかし、結構美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつま芋 1本
  2. はちみつ 大さじ1
  3. しょう油 小さじ1
  4. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    さつま芋をよく洗い、ラップで密着する様に包み、電子レンジ(500W)で6分加熱します。

  2. 2

    レンチンしたさつま芋を乱切りし、耐熱の器に入れて、サラダ油をかけて混ぜます。

  3. 3

    ラップをして、電子レンジ(500W)で1分加熱します。

  4. 4

    はちみつ、しょう油を加えてよく混ぜて、ラップをして電子レンジ(500W)で30秒加熱します。

  5. 5

    一旦取り出して、器ごと振って混ぜます。
    ☆熱いので注意して下さい。

  6. 6

    さらに30秒加熱します。

  7. 7

    完成です。

  8. 8

    ★注意!★
    はちみつを使っています。1歳未満の乳児には与えないで下さい。
    ボツリヌス症になる恐れがあります!

  9. 9

    レシピID:19758284
    レンチン3分グリル20分、ホクホク焼き芋
    も見てね!

コツ・ポイント

※油を入れて、電子レンジで加熱すると、油がはねる場合があります。必ずラップをしましょう。ラップも直接油に触れていると溶ける可能性もあるので、注意して下さい。
※油でレンチンの時も、途中で器ごとゆすりましょう。熱いので注意!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ