簡単!厚揚げの明太子煮!

ぱらやん
ぱらやん @cook_40065361

厚揚げでダイエット挑戦中に、新レシピを模索していたら傑作が…!明太子が苦手な私でも、やみつきの旨さ。おつまみにも!
このレシピの生い立ち
現在、厚揚げを主食代わりにしてダイエット中なのですが、鍋やしょうゆベースの和風煮物以外で何かできないかなーと思いつきました。
ちょうど冷凍のバラ子を大量購入(笑)したので、味を変えて楽しめて満足♪

簡単!厚揚げの明太子煮!

厚揚げでダイエット挑戦中に、新レシピを模索していたら傑作が…!明太子が苦手な私でも、やみつきの旨さ。おつまみにも!
このレシピの生い立ち
現在、厚揚げを主食代わりにしてダイエット中なのですが、鍋やしょうゆベースの和風煮物以外で何かできないかなーと思いつきました。
ちょうど冷凍のバラ子を大量購入(笑)したので、味を変えて楽しめて満足♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 絹揚げ厚揚げ 1パック(280g)
  2. だし汁 300cc
  3. 明太子(バラ子or皮を取る) 60g
  4. あさつき ひとつかみ

作り方

  1. 1

    厚揚げをサイコロ状に切り、熱したフライパンに油をひかずに並べて全面焼き色を付ける。

  2. 2

    だし汁と明太子も入れて、弱火から中火にして蓋をして2~3分煮る。

  3. 3

    水分がなくなってきたら、あさつきを入れてひと混ぜしたら完成☆

コツ・ポイント

「むつみ にがり絹揚げ」1パックで280gでした。絹揚げは普通の厚揚げより柔らかいので、しっかりめに焼き色を付けておくと香ばしくて美味しいと思います。
だし汁は、だしの素大さじ1をお湯300ccで溶いてもOK!
明太子の量はお好みで調節可☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱらやん
ぱらやん @cook_40065361
に公開
日々の自分好みのレシピを、覚え書き程度につづります。たまーにアップ。
もっと読む

似たレシピ