白菜の中華風あんかけ丼♪

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

これはうまいっ!ボリューム満点でお父さんも大喜び♪
このレシピの生い立ち
煮物だしを使ったお料理レシピの提案です。

白菜の中華風あんかけ丼♪

これはうまいっ!ボリューム満点でお父さんも大喜び♪
このレシピの生い立ち
煮物だしを使ったお料理レシピの提案です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 大3枚
  2. ごま 大さじ1
  3. A:人参(半月切り) 1/4本
  4. A:生しいたけ(スライス 2枚
  5. A:ハム(食べやすい大きさ) 3枚
  6. B:水 1カップ
  7. B:煮物だし 大さじ3
  8. B:こしょう 少々
  9. 玉ねぎ(薄切り) 1/4個
  10. C:片栗粉・水 各大さじ1
  11. 温かいご飯 茶碗2杯分
  12. さやえんどう(塩茹で) 4枚

作り方

  1. 1

    白菜の軸は一口大のそぎ切り、葉はザク切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、白菜の軸とAを炒めてしんなりしてきたらBを注ぎ入れます。

  3. 3

    (2)が煮立ってきたら白菜の葉の部分と玉ねぎを加えて3~5分程煮、混ぜ合わせたCを回し入れてとろみをつけます。

  4. 4

    ご飯を器に盛り、(3)を上からかけて斜め切りにしたさやえんどうを散らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ