みたらしさつまいも

あひ0 @cook_40056173
簡単に、おやつにもおかずにもなるさつまいもです。
レンジだけでとっても簡単♪
このレシピの生い立ち
家にできたさつまいもがたくさんあるので。さつまいもはおかずにならない、という旦那に、デザート感覚で食べてもらえるように作りました。2歳の娘とのおやつにも作ってます。
作り方
- 1
さつまいもはよく洗い、一口大のサイコロ状に切って10~15分水につけてアク抜きをする。
- 2
1のさつまいもをもう一度よく洗い、シリコンスチーマーに入れてレンジで500Wで5分半チン。
- 3
つまようじを刺して、スッと刺さるくらい柔らかくなってればOK。
- 4
★の材料をすべて耐熱皿に入れてよく混ぜ、レンジ500Wで1分チン。1度取り出して全体をよくかき混ぜ、再度1分チン。
- 5
とろっとして全体が混ざればみたらし餡の完成。3のさつまいもにお好みでかければ出来上がり。
- 6
出来上がった餡のなかに3のさつまいもを入れてやさしく混ぜて全体を絡めてもOK。
- 7
仕上げにお好みでゴマを散らして下さい。
コツ・ポイント
お使いのレンジやシリコンスチーマーによっても違うと思うので、時間を見て加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪さつまいもごま団子•*¨✼ レンジで簡単♪さつまいもごま団子•*¨✼
見た目はごま団子ですが、中身はさつまいもなんです♡レンジでチンして、潰して、丸めて…とっても簡単なおやつの完成です♪ ramutomato
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20279590