春白菜と新玉ねぎのスープ

RICOcrisp
RICOcrisp @cook_40251876

春の野菜を使ってスープを作りました。まだ肌寒い朝に温かいスープ朝食を
このレシピの生い立ち
朝は時間がない!パパと子供が野菜を食べない!小さいカップスープにしてさっと野菜摂取‼️

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 1/4カット
  2. 新玉ねぎ 1/4カット
  3. 長ねぎ(白いところ)なくてもOK 5cmくらい
  4. セロリ(なくてもOK) 今日は細いところ5cmくらい
  5. オリーブオイル こさじ1〜(多いとこくが出る)
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    新玉ねぎはスライスにする。白菜は5mm幅くらいにざく切り。長ねぎ、せろりもざく切り。ピュレにするのでざっくりで

  2. 2

    オリーブオイルを温めて野菜を投入。塩をしてしんなりするまで炒める

  3. 3

    ひたひたになるくらいの水を入れ蓋して弱火で25~40放置。野菜の固さにより調整。目安は野菜がくたくたの柔らかくなるくらい

  4. 4

    ミキサーでピュレ状にする。(具材感が好きな人はしなくてもOK)

  5. 5

    食べる直前にお好みでオリーブオイル、胡椒、塩をする。

コツ・ポイント

こくが欲しい人は炒めるときのオリーブオイルを増やすといいですよ。野菜の優しい味を生かしたいので焦がさないのがポイント。あっさりに飽きたら牛乳を入れても二度美味しい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

RICOcrisp
RICOcrisp @cook_40251876
に公開
育児に奮闘中のワーママ30代。コーヒー飲みながらぼーっとしたい。寝坊したい。野菜を食べないと吹き出物がすぐ出て困るお年頃。でもスナック大好き❤️
もっと読む

似たレシピ