揚げたらと揚げ餅の鍋 紅葉飾り

きこボギー @cook_40063599
鱈と餅を揚げ、大根おろし~ニンジン入りの飾りでほっこり鍋
このレシピの生い立ち
揚げ餅が入るので、満腹感があり、体が暖まります。寒い夜には、ぴったりです!
揚げたらと揚げ餅の鍋 紅葉飾り
鱈と餅を揚げ、大根おろし~ニンジン入りの飾りでほっこり鍋
このレシピの生い立ち
揚げ餅が入るので、満腹感があり、体が暖まります。寒い夜には、ぴったりです!
作り方
- 1
鱈は、3切れに切り、酒を降る。餅は 半分に、長ねぎは斜め切り、小松菜は3cmに、大根と、ニンジンは別別に、おろす。
- 2
揚げ油を中温にして、鱈、餅を、片栗粉を軽くして揚げる。土鍋に、だし汁 酒大2 醤油大3 塩少々を入れ煮立て、具を投入。
- 3
大根おろしは、水分量を減らす。少なめのニンジンおろしを加え、紅葉型にして、そっと鍋におとす。あっさり、ほっこりです。
コツ・ポイント
具があっさりしているので、アゴだしです。煮干しだしでも良いようです。大根おろしアートは、始めてで、飾りにならなかった分は、お汁に入れて食べました!
似たレシピ
-
-
-
-
-
関西風お出汁!揚げ餅とお蕎麦が美味しい鍋 関西風お出汁!揚げ餅とお蕎麦が美味しい鍋
冷蔵庫を見れば・・大根、白菜、人参・これだけでお鍋を作ろうと思ったのですが、どうも主役が・そんな時にひらめいたのが、揚げ餅です。これで、お鍋がグッとご馳走になりました。是非、お試しください。お出汁が美味しいですよ~! りねりね -
簡単おいしい「揚げもち鍋」 簡単おいしい「揚げもち鍋」
安くておいしくてヘルシー、お腹も満足な鍋。お腹にもたれる餅もだいこんおろしでさっぱり食べれる!体もぽかぽかになり、美肌効果もあるので女性におすすめですよ^^ ゆめこmama -
-
白菜とたっぷり針生姜のお鍋 揚げ餅入り 白菜とたっぷり針生姜のお鍋 揚げ餅入り
寒い日は、生姜たっぷりのお鍋で体をあたためて♪揚げ餅が入っているので、あっさりしてても、ボリュームたっぷりです。will-mari
-
-
麺つゆで♪ちょっと変わった♪揚げ餅雑煮♪ 麺つゆで♪ちょっと変わった♪揚げ餅雑煮♪
揚げたお餅を使う、変わり雑煮です。麺つゆと大根おろしで作ります。簡単です。普通のお雑煮に飽きた方におススメです。 パーケイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282368