オリーブオイルがジュワ~っと揚げ餅お鍋

イシハラノブヒロ @cook_40074853
お正月に余らせて冷凍庫に眠ってしまってるお餅であったかお鍋。
このレシピの生い立ち
リスペクトする方の、ある晩ごはんのツイートが魅力的でレシピを伺って、自分流に毎年作ってる2月の定番お鍋レシピです。
オリーブオイルがジュワ~っと揚げ餅お鍋
お正月に余らせて冷凍庫に眠ってしまってるお餅であったかお鍋。
このレシピの生い立ち
リスペクトする方の、ある晩ごはんのツイートが魅力的でレシピを伺って、自分流に毎年作ってる2月の定番お鍋レシピです。
作り方
- 1
お正月余りで冷凍庫に眠るお餅をチン
- 2
お餅を一口大に切ってフライパンにたっぷりのオリーブオイルでカリカリに揚げる
- 3
鍋に出汁の素、醤油、みりん、日本酒でスープを沸かす
- 4
白菜、えのき、長葱(有り合わせの野菜でOK)とお豆腐を入れて煮る
- 5
野菜が程よく煮えたらお好みで大根おろし、あれば柚子も
- 6
仕上げに焼いたお餅を入れて一煮立ちで黒胡椒振って出来上がり
コツ・ポイント
シンプルなスープにオイルがジュワ~っと美味しくなるように、たっぷりのオリーブオイルを吸わせる感じで揚げましょう。
似たレシピ
-
-
簡単おいしい「揚げもち鍋」 簡単おいしい「揚げもち鍋」
安くておいしくてヘルシー、お腹も満足な鍋。お腹にもたれる餅もだいこんおろしでさっぱり食べれる!体もぽかぽかになり、美肌効果もあるので女性におすすめですよ^^ ゆめこmama -
-
-
関西風お出汁!揚げ餅とお蕎麦が美味しい鍋 関西風お出汁!揚げ餅とお蕎麦が美味しい鍋
冷蔵庫を見れば・・大根、白菜、人参・これだけでお鍋を作ろうと思ったのですが、どうも主役が・そんな時にひらめいたのが、揚げ餅です。これで、お鍋がグッとご馳走になりました。是非、お試しください。お出汁が美味しいですよ~! りねりね -
白菜とたっぷり針生姜のお鍋 揚げ餅入り 白菜とたっぷり針生姜のお鍋 揚げ餅入り
寒い日は、生姜たっぷりのお鍋で体をあたためて♪揚げ餅が入っているので、あっさりしてても、ボリュームたっぷりです。will-mari
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679900